世田谷中学校の生活を紹介しています

1年生 日本語授業「みそ」

画像1 画像1 画像2 画像2
11月11日(木)2時間目、日本語の授業で味噌について学びました。材料の違う味噌や、熟成期間の違う味噌を食べ比べることで、味噌についての興味が深まったように感じます。食材について考えながら食べるということは日頃少ないかもしれませんが、今回の学習を機に色々調べてみると面白い発見があるかもしれませんね。

1年生 マナー講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
11月10日(水)4時間目、体育館にてマナー講習会を行いました。お辞儀の角度、座り方、声の出し方など様々なことを講師の先生から教えていただきました。今日学んだことは、高校入試はもちろん、日常生活でも活かすことができます。周囲の人への思いやりの心を忘れず、生活していきましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

重要なお知らせ

学校だより

学校評価

各種おしらせ

PTAだより

給食レシピ