未来に羽ばたく生徒たちの活躍の様子をご覧ください。

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、全校朝会を行いました。
校長先生からは
「1 運動会の練習、けがや熱中症に注意してがんばってください。
2 熊本地震もあまりニュースにはならなくなりましたが、現在もたくさんの人がまだ避難して生活しています。そのことを忘れてはいけません。
3 今日は授業の話です。みなさんの授業の様子を参観させてもらっています。どのクラスもしっかりと授業を受けていますね。あいさつもたいへんいいと思います。
 しかし、授業は単に『受ける』だけでなく、もっと『参加』してほしいと思います。『参加』とは、挙手して発言するだけではありません。
 分かったことや気付いたことをノートに書き留めておいたり、疑問に思ったことを先生や友達に聞いてみたりする、考えたこと表現し、問題を解決することが大切です。
今日から『自分なりに』アクティブに、授業に臨んでください。」
というお話がありました。
今日から教育実習が始まりました。よろしくお願いします。
また、生徒会役員から「熊本地震募金キャンペーン」の話しがありました。明日から募金活動が始まります。ご協力よろしくお願いします。(副校長)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/23
(月)
全校朝礼 安全指導
教育実習(始)
5/26
(木)
内科検診(2年生)