代田サポーターズへのご協力、ありがとうございます。引き続き、できる範囲でのご支援、よろしくお願いいたします。

11/26 生活科「リースづくり」(1年生)

生活科の時間で、朝顔のつるで作ったリースに飾り付けをしました。迷わずに付けている子もいれば、迷いながら試行錯誤を繰り返して作っている子もいましたが、どの子も素敵なリースが出来上がりました。
保護者の皆様には、飾りのご準備、また学校公開でご来校いただきお手伝いいただいた方も多く、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/25 パブリックシアターの方との学習(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 世田谷区のパブリックセンターの方をお招きして、教科「日本語」の学習をしました。「ものになりきってみよう」ということで、歯ブラシやフォークなどになりきり身体で表現しました。2人組や3人組で傘を表現したり、リンゴを表現したりしました。児童は、とても楽しく学習することができました。

11/14 羽根木公園で秋さがし(1年生)

14日に羽根木公園で秋を探しに行ってきました。あいにくの天気でしたが、たくさんのどんぐりを拾うことができ、子どもたちは大喜びでした。
取ってきたどんぐりは、こまを作ったり、朝顔のリースの飾りつけにしたりして、楽しみたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30 研究授業(1年生)

10月30日(金)に1年1組で道徳の研究授業を行いました。
「よいことを進んで行おう」をねらいにして、「ぽんたとかんた」という資料を使って授業をしました。
たくさんの先生方の参観の中、子どもたちはよく考え発表しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18
(金)
セレクト給食
3/22
(火)
給食終了 1〜3年午前授業 4〜6年卒業式予行あり6時間目まで
3/24
(木)
修了式

学校だより

学校評価

学校公開等予定

保健