代田サポーターズへのご協力、ありがとうございます。引き続き、できる範囲でのご支援、よろしくお願いいたします。

町探検 商店街見学(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月26日(金)3,4時間目に、生活科の学習で東松原商店街に行ってきました。事前に知りたいことを質問としてまとめ、マナーに気を付けて質問する練習をしてきました。当日は9つのお店に分かれてインタビューし、商店街の方々は優しく答えてくださいました。
引率のお手伝いを引き受けていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

めざせ野菜作り名人(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
10月はじめにまいた大根、サニーレタス、小松菜がそれぞれ芽を出し、順調に育っています。
15日(月)の生活科の時間に、お世話と観察をしました。
それぞれ葉が大きく育っており、成長を喜んでいる様子でした。
これからも定期的に観察するとともに、水やりをかかさずやってほしいと思います。

井の頭自然文化園 遠足(1,2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月11日木曜日、1・2年生で井の頭自然文化園へ遠足に行きました。一度延期となり待ちに待った遠足でしたが、天気もなんとかもってくれ、楽しい一日となりました。
 2年生はグループのリーダーを中心に、上級生らしく1年生にしっかりと声をかけてリードしていました。1年生は初めての遠足でしたが、電車ではマナーをきちんと守り、2年生の話をよく聞いて楽しんでいる様子でした。
 水生物園・動物園では、しおりのクイズを解きながらたくさんの動物を見て回りました。また、モルモットのふれあい体験もしました。膝の上にのせてもらったモルモットを優しくなでながら、「くすぐったい。」「かわいい、あたたかいよ。」など、普段とはまた違った子どもたちの優しい表情が見られました。
 

めざせ野菜作り名人(2年生)

画像1 画像1
2学期も生活科の学習で野菜を育てます。
畑には大根・人参、植木鉢にはサニーレタスか小松菜から選択した方の種をまきました。種の小ささに驚きながら、そっと大切に植えていました。

水やりを欠かさず、成長を楽しみに育てていきたいと思います。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31