6月14、15日、17日、学校公開です。15日(土)は講演「歌う道徳教室」です。振るってご参加ください。
TOP

本日の給食食材の産地

画像1 画像1
【献立】
ご飯・鰆の麦みそ焼き・からし和え・きのこのみそ汁・牛乳

【主な食材の産地】
米・・・・・・・・・・・・・岩手県
鰆・・・・・・・・・・・・・韓国
もやし・・・・・・・・・・・群馬県
えのき・しめじ・・・・・・・長野県
小松菜・・・・・・・・・・・埼玉県
大根・長ねぎ・・・・・・・・千葉県
人参・・・・・・・・・・・・徳島県
じゃが芋・・・・・・・・・・長崎県

今日の魚は「麦みそ」を使ったのではなく、ゆでた麦を入れた味噌だれを作り、かけて焼いたもの。麦のぷちもちっとした食感と甘じょっぱい味噌だれが食べやすかったのか、よく食べていました。
麦みそは、ご飯にかけて混ぜて食べても美味しいので、白いご飯と組み合わせました。

参考までに、4人分の量を載せます。

・みそ    24g(大さじ1・1/3)
・三温糖   18g(大さじ2)
・酒     16g(大さじ1強)
・白すりごま 18g(大さじ2)
・しょうゆ   8g(大さじ1/2弱)
・みりん    8g(大さじ1/2弱)
・麦     12g(大さじ1) ※学校では、米粒麦を使いました

麦を先にゆでて、水気をしっかり切って調味料、ごまとよく混ぜ、カップに入れた魚にかけて焼きました。


かなり甘めなのでご家庭で試されるときは、お好みで砂糖を控えてもおいしいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
5/7 教育相談(1・2)始
5/8 腎臓検診(2次)
5/9 世中研総会
5/10 修学旅行(3)始
5/11 腎臓検診(予備)
5/12 土曜公開日
修学旅行(3)終