6月14、15日、17日、学校公開です。15日(土)は講演「歌う道徳教室」です。振るってご参加ください。
TOP

本日の給食食材の産地

画像1 画像1
【献立】
きのこ入りハッシュドポークライス・ポパイサラダ・梨・牛乳

【主な食材の産地】
米・・・・・・・・・・・・・・・千葉県
豚肉・・・・・・・・・・・・・・神奈川県
人参・玉ねぎ・じゃが芋
     ・・・・・・・・・・・北海道
エリンギ・しめじ・・・・・・・・長野県
キャベツ・・・・・・・・・・・・群馬県
ほうれん草・・・・・・・・・・・栃木県
梨(新高)・・・・・・・・・・・長野県

今日のハッシュドポークはきのこ入り!歯ごたえのあるエリンギと味が美味しいしめじ入り。さっぱりとした仕上がりで、美味しくできました…が、きのこを外している人がちらほらと・・・だしも出て食物繊維もいっぱいで美味しいので食べたほしいなぁと思います。

梨は、ソフトボールほどもある「新高」という種類でした。
新高は、名付けられたころ新潟県の梨「天の川」と高知県の梨「今村秋」の両親(掛け合わせ)とされていたのでそれぞれの県名から一文字ずつとり「新高」となりました。(近年になり、片方の親が神奈川県の梨「長十郎」の可能性が高いことが分かったそうです)


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事
11/1 予面
11/2 第5回土曜講習
11/3 文化の日
11/4 休日
11/5 中学校生活体験      新入生説明会  予面
11/6 世中研(教科)
11/7 予面