代田サポーターズへのご協力、ありがとうございます。引き続き、できる範囲でのご支援、よろしくお願いいたします。

240717 水道キャラバン

「水道キャラバン」がやってきました。「水道キャラバン」は、4年生の学習で、水道局の方が行ってくれるものです。
私たちが毎日接する水道水は、どこからやってきて、どのようにして蛇口に届けられるのか、映像をもとに、お兄さん、お姉さんがわかりやすく教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

240612 センター移動教室

今日、4年生は「センター移動教室」がありました。行き先は世田谷区教育会館です。1階にある「中央図書館」前の吹き抜けのホールで担当の先生のお話を聞き、2階の「郷土資料館」で、それぞれに調べたいテーマに沿って調べ学習をしました。真ん中には世田谷区の2400分の1の大きな地図があり、国分寺崖線や烏山寺町のお話を聞きました。

でも、一番印象に残ったのはプラネタリウム!太陽や月の動きの勉強の後、星座の勉強、最後は宇宙旅行をしました。土星の輪の中を通った気分は最高です。またプラネタリウムに行きたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/8
(火)
始業式 安全指導 美しい日本語 あいさつ週間(始)
1/9
(水)
給食(始)
1/10
(木)
計測(12)
1/11
(金)
計測(34)