世田谷中学校の生活を紹介しています

20191213fri_「恋とは何だっ?」

火曜日のことを書き損ねていました。
今日ほとんど学校にいなかったこともあり、火曜日のことを書きます。

火曜日5時間目は検定の時間です。

検定の時間ではそれぞれが漢検や英検の自分に合った級のテキストを図書室で借りて自習します。

ずっと自習は厳しいので、5〜10分やったら1分休憩みたいな感じでおしゃべりをはさみます。

今日この授業を担当したのはA先生。ひなぎく学級のCEO的存在です。

まずはしっかり集中して勉強!

「ピピピッ」休憩タイムに入ります。

そこでCEOであるA先生は、何か思うところがあったのでしょう、みんなに「恋とは何か?」といきなり難問を投げつけました。

指名されたBさん、元気よく

「好きになることですっ!」

と答えたものの、食い気味に

「あさーいっっっ!!!」(考えが浅い)

「休憩終了!5分後に答えられるようにしておきなさいっ!!!」

もれなくみんな、その5分「恋とは何か」で頭がいっぱいに。検定に集中できるわけはありません。

「ピピピッ」

「はいっ、Bさん!恋とはっ?」

「好きな人といつも一緒にいたいと思うことですっ!!!」

「そーーだっ!!!」

この授業をきっかけに、ひなぎくでは「◯◯とは何だ?」というクエスチョン&アンサーが流行ってます。

給食中、爆笑で牛乳飲めない人続出です^_^
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

重要なお知らせ

学校だより

学校評価

各種おしらせ

学校経営

給食食材