世田谷中学校の生活を紹介しています

20191217tue_1_シャカシャカシャカシャカー!

朝学習(百人一首)

2時間目(技術)

3時間目(技術)

4時間目(検定)

5時間目(お楽しみ会!)



技術は今日と来週でおしまい。木工を仕上げなければいけません!

作業内容は、紙やすりがけ、くぎ打ち、ニス塗りです。

A先生、作業中の技術室に入って異変を感じました。「この音ダメかも。。」

紙やすりのシャカシャカ音が耐えられません。ちょっとがんばって平気そうなフリをしたのですが、10秒くらいでギブアップ。ゾワゾワが止まりません。耳を両手でふさぎます。

それを見たみんな

「せんせー!どうしたんですかー?」

「この音、ダメだ。。」

「そーなんですかー、へー^_^」

あれ??なんかうれしそうです。

「シャカシャカシャカシャカー!」

「シャカシャカシャカシャカー!」

みんなモチベーションを一気に上げてしまったようです。一斉にシャカシャカのスピードが上がりました。

しばらく耳を手でふさいでいると、疲れたのかシャカシャカのスピードが遅くなりました。

手を耳から少し離します。

シャカシャカシャカシャカシャカシャカー!!!

みんなのシャカシャカが3倍速になります。

手のひらで耳をギュッて押さえると。。

シャカ、シャカ

ノーマルスピードに戻ります。

手をゆるめてちょっと耳が聞こえる状態になると。。

シャカシャカシャカシャカシャカシャカー!!!

押さえて〜、ゆるめて〜、押さえて〜

手の動きでみんなのモチベーションが上下するのが面白くて遊んでいます^_^



数週間前、美術の時間に「この音が苦手なんです」と苦しそうな表情で訴えたBさん。その時はヘッドフォンをして曲を流したら、表情が変わり、作業に集中できるようになっていたことを思い出しました。

みんなとのやり取りは楽しかったけど、苦手な音ってこんなにつらいんだと実感しました。技術室から避難して10分近くトリハダがおさまらなかった気がします。

音で苦しむ人がいることは知っていたので、いい経験になりました。



2時間目と3時間目の間の休み時間、体験を始めたばかりのBさんが初めて休み時間に参加しました。

ペンギンパーティというカードゲームをします。ルールが簡単で初めての人でも気軽にできます。

Bさんどうだったかな?緊張したよね。最初の一歩は本当に勇気がいると思います。

ひなぎくの学級要覧に載っている先輩の言葉に

「初めて来たときは、手汗が出るほど緊張しました。だってみんなが受け入れてくれるか分からないから。。」

というのがあります。

Bさんはそんな気持ちだったかもしれないね。

想像つかないかもしれないけど、今ひなぎくにいる全員がその緊張を味わったんだ。最初だけじゃなくて、しばらく緊張してたと思う。

だから、みんなきっとBさんの気持ち分かってくれてると思うよ。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

重要なお知らせ

学校だより

学校評価

各種おしらせ

学校経営

給食食材