世田谷中学校の生活を紹介しています

20200220thu

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝学習(卒業式歌練習)
2時間目(美術)
3時間目(美術)
4時間目(コミュニケーション)
5時間目(総合)
6時間目(体育)

4時間目、在籍校の卒業式への出かたについて話し合いました。不登校だった在籍校の卒業式に参加することはとても勇気のいることですよね。みんなの中から色んな感情がわき起こっているのがよく分かりました。

けじめをつけたいから。
節目だから。
小学校の時に出れなくて悔しかったから。
来て欲しいと言ってくれる人がいるから。

という出席する派の意見。


行っても違和感があるだけだから。
思い出がないから。
関係性がないから。
上に挙げた環境の中で長時間いることは辛いから。

という出席しない派の意見。

みんな自分の思いを真剣に話してくれました。手を震わせながら自分の気持ちを話してくれている人もいました。

先生たちはうれしかったです。

自分たちの正直な気持ちを堂々と伝えているみんなの姿は、すごく立派でした。頼もしかったです。


放課後、都立一般入試の前日指導。
持ち物や注意事項を確認します。
明日の天気予報もチェック。

いよいよ明日だね!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

重要なお知らせ

学校だより

学校評価

各種おしらせ

学校経営

給食食材