世田谷中学校の生活を紹介しています

20200225tue_コロナウイルスの影響→企画会議

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝学習(卒業式の歌練習)
2時間目(技術)
3時間目(技術)
4時間目(総合)

今日から世田谷中学の試験期間。午前授業です。

この三連休、新型コロナウイルスのニュースで持ちきりでした。

その影響がひなぎくにも。。

3月5日に予定していた横浜校外学習が中止になりました。残念!

ということで、急きょ4時間目に企画会議。

「何する???」

みんなで考えます。

今まで移動教室やお楽しみ会ではみんなの企画が大ヒット!お腹を抱えて笑いまくりました。

さて今度はどんなアイディアが出るかな??

ここでは内緒にしておきますが、楽しいアイディアがいーっぱい出ました。

技術では今日初めてアバター作りに挑戦。

顔の輪郭や表情を微調整したり、オリジナルの髪型にしたりしました。

同じだったアバターが、それぞれが手を加えることで、だんだん別物になっていきます。面白いです。

最初は簡単だったんだけど、髪の毛を作るあたりから細かいタッチや毛先や生え際の作り方など、いじればいじるほど奥が深いです。

だんだん難しくなってきたときは。。

Aさんの登場です!

「ここどうすればいい?」
「ここはね。。」

と一瞬で解決してくれます。頼もしい!

金曜日に入試を終えた3年生。
今日は休み時間の面接練習もありませんでした。

カウントダウンカレンダーはあと16日。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

重要なお知らせ

学校だより

学校評価

各種おしらせ

学校経営

給食食材