世田谷中学校の生活を紹介しています

20200430thu_1_今日のミッション(美術編)

画像1 画像1
大人の事情で今日は「ミッション」からアップします。


先週の「第二回ひなぎく勉強会」の報告のために
みんながどんな挑戦をしたかの情報は集めたけど、
先生たちが何をしたかを聞き忘れて困った腹ペコ髭男爵です。


朝5時に気づきました。



美術担当ひろりん先生からのお話です!


今日は!ひろりんです。
お家生活1か月、やっとペースがつかめてきたところです。


先週、詩の方の解答を載せられなかったので、
私の好きな鮎川信夫の詩を載せますね。


「吐く息の」
吐く息のひとつひとつが
詩になるかもしれぬ
きみとぼくにしかわからない
やさしい謎をひめた詩に


過去をすてたきみの喜びと
未来をすてたぼくの苦しみが
よりそって 晩秋の路上に
つかのまの影をおとし
西と東に はげしく
引き裂かれていった日から…


きみの髪をゆわえた
ほそい梅の小枝は
非時の曇天に
ゆれつづけている



鮎川信夫の詩集を探して、本棚を見ていくと、
大学時代読んでいた詩集が何冊も出てきて、
作者名を見ると、その人の詩の一節が浮かんできます。


好きな詩があったら、暗誦できるようにするのはとってもお勧め。


百人一首をやっていた人達は、自分の好きな一首を暗誦して
意味も(現代語訳)もすらすら言えるようにしてください。


沢山ある人は何首でも。
好きな詩がある人はぜひその詩を。
今週のお題はこれだな。



(今日のミッション!)
百人一首をやっていた人達は…
自分の好きな一首を暗誦できるようになる!
意味も(現代語訳)もすらすら言えるようなる!



先週の円を二つ描く課題はしっかり持っててね。
画像で送れる人は、送ってくれてもいいですよ。


じゃ、また来週!!

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

重要なお知らせ

学校だより

進路だより

学校評価

各種おしらせ

臨時休業中のお知らせ

1年

2年

3年