世田谷中学校の生活を紹介しています

ひなぎく学級 河口湖移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 食後のレクは、体育館で班対抗ミニテニス大会。準備運動は学芸発表会で踊った校歌ダンスです。

ひなぎく学級 河口湖移動教室

河口湖林間学園に到着。
開園式の様子です。

この後は夕食を食べて、体育館でレクがあります。

明け方の気温はとても低く、今朝は0℃を下回っていたようです。体調管理に気をつけて過ごしていきましょう。

ひなぎく学級 河口湖移動教室

画像1 画像1
 NPO富士山クラブさんの指導のもと、鳴沢村焼間地区の清掃活動を行っています。
 不法投棄された産業廃棄物が大量に捨てられている現実を目の当たりにしました。
 少しでも力になれるよう、一生懸命取り組みました。

ひなぎく学級 河口湖移動教室

画像1 画像1
富士ミルクランドでバーベキュー。先程、養鱒場で釣った魚もここで食べます。

ひなぎく学級 河口湖移動教室

画像1 画像1
猪之頭養鱒場でマス釣りと餌やりを体験しました。希望者は自分で釣った魚をさばきました。

ひなぎく学級 河口湖移動教室

画像1 画像1
バス内の風景

ひなぎく学級 河口湖移動教室

画像1 画像1
足柄サービスエリアを出発します。
快晴です。

ひなぎく学級 河口湖移動教室

画像1 画像1
8:00に世田谷区民会館に集合。
これから2泊3日の移動教室に行ってきます。

ひなぎく学級:調理発表会

調理発表会
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ひなぎく学級:調理発表会

調理発表会
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ひなぎく学級:調理発表会

調理発表会
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ひなぎく学級:調理発表会

夏休みに各生徒が挑戦した調理を新聞にまとめ、プレゼンテーションを行いました。力作ぞろいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ひなぎく学級:職場訪問まとめ新聞

画像1 画像1
画像2 画像2
職場訪問のまとめ新聞を作成し、各生徒が訪問した職場についてのプレゼンテーションを行いました。

ひなぎく学級:2学期学級目標

画像1 画像1
2学期の学級目標は
「全員が責任をもって行動し、明るく居心地の良いひなぎくを作ろう」
です。この目標を常に胸にして、日々の生活を大切に送り、学芸発表会
や移動教室などの大きな行事につなげていきましょう。

ひなぎく学級:上級学校訪問

上級学校を訪問しました。
各生徒がひとつの高校を選び、授業を見学し、質問をさせていただきました。ひとりでの訪問は緊張したかと思います。これから各校について調べた内容を新聞にまとめ情報を共有し合います。

ひなぎく学級始業式

画像1 画像1
 2学期の始業式が行われました。無事に夏休みを終え、生徒たちの元気な顔を見ることが出来ました。

 学活では2学期の予定を確認し、新しい学級委員や係、学級目標、個人目標などを決めました。みんなで充実した学期にしていきましょう。

ひなぎく学級「卒業生の話を聞く会」

画像1 画像1 画像2 画像2
3人の卒業生に来ていただき、受験や高校生活について話を聞きました。
全体で話を聞いたり、学校別のブースに分かれて質問をしたりして
実際の高校説明会では聞きにくいことも知ることができました。
生の高校生の声を聞く貴重な時間になりました。卒業生のみなさん、
お忙しいところありがとうございました。

ひなぎく学級 一学期通級修了式

画像1 画像1
 ひなぎく学級、一学期の通級が終了しました。個々の成長が著しく見られた学期でした。
 夏休みは5日間の通級日があり、学習したり、卒業生の話を聞いたりする予定です。

ひなぎく学級「第二回保護者会」

第一部(学級の様子・職場訪問・教材費・夏休みの過ごし方について)、第二部(進路説明会)の二部構成で保護者会を行いました。ご多用の中ご参加いただき、ありがとうございました。

ひなぎく学級 校外学習「世田谷巡り」

画像1 画像1 画像2 画像2
駒沢オリンピック公園と世田谷清掃工場、資源循環センター(リセタ)に行ってきました。前半はオリンピックの歴史を学ぶとともに、高跳びや幅跳びの選手のすごさを体感しました。後半はごみ処理の流れやリサイクルについて学びました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5
(月)
朝礼
専門委員会
3/6
(火)
避難訓練
都立後期二次出願
3/7
(水)
学校公開期間始
職員会議
都立後期二次取下げ
3/8
(木)
保護者会
都立後期二次再提出
3/9
(金)
都立後期二次入試
3/10
(土)
土曜授業
学校公開期間終
お別れ会(双葉)

学校だより

給食献立表

学校評価

各種おしらせ

給食食材