世田谷中学校の生活を紹介しています

ひなぎく学級 河口湖移動教室 3日目

画像1 画像1
世田谷区役所前で閉校式。区役所の方々もお迎えに来てくださいました。今回の移動教室は、多くの人に支えて頂き
無事三日間を終えることができました。

皆さん頑張りましたね。しっかり休んで
また明日元気な姿を見せてください。お疲れ様でした。

ひなぎく学級 河口湖移動教室 3日目

世田谷区役所に到着しました。これから閉校式。

ひなぎく学級 河口湖移動教室 3日目

東名東京料金所を通過しました。

ひなぎく学級 河口湖移動教室 3日目

海老名サービスエリアを出ました。
あと一時間弱で世田谷区役所前に到着予定です。

ひなぎく学級 河口湖移動教室 3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
富士サファリパークに到着しました。ジャングルバスに乗ります。ラクダが近い、近い!この後、ヒョウの餌やりをしたりします。

ひなぎく学級 河口湖移動教室 3日目

画像1 画像1
遊覧船に乗ります。乗船まで時間があったのでダルマさんが転んだで遊びます。

ひなぎく学級 河口湖移動教室 3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
遊覧船。富士山と紅葉がキレイです。

ひなぎく学級 河口湖移動教室 3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
閉校式。お世話になった小林さんに挨拶をします。学園屋上で富士山をバックに記念撮影。

ひなぎく学級 河口湖移動教室 3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ最終日。天気は打って変わって快晴です!昨日の雨で富士山頂はすっかり雪で覆われています。

ひなぎく学級 河口湖移動教室 2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
班ごとに分かれてうどん作りです。

ひなぎく学級 河口湖移動教室 2日目

画像1 画像1
手持ち花火と吹き出し花火、最後は打ち上げ花火。楽しい夜になりました。

ひなぎく学級 河口湖移動教室 2日目

雨が小雨になり、花火大会を開催することができました。

ひなぎく学級 河口湖移動教室 2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
鳴沢氷穴。中の温度は0℃です。

ひなぎく学級 河口湖移動教室 2日目

画像1 画像1
パノラマ台頂上に到着。雨が降ってきました。

ひなぎく学級 河口湖移動教室 2日目

午後から雨の予報なので、予定を変更。先にパノラマ台を登ります。

ひなぎく学級 河口湖移動教室 2日目

画像1 画像1
富士山がキレイです。

ひなぎく学級 河口湖移動教室 2日目

画像1 画像1
朝は園庭でラジオ体操。
朝礼で一日の流れを確認しました。

ひなぎく学級 河口湖移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 食後のレクは、体育館で班対抗ミニテニス大会。準備運動は学芸発表会で踊った校歌ダンスです。

ひなぎく学級 河口湖移動教室

河口湖林間学園に到着。
開園式の様子です。

この後は夕食を食べて、体育館でレクがあります。

明け方の気温はとても低く、今朝は0℃を下回っていたようです。体調管理に気をつけて過ごしていきましょう。

ひなぎく学級 河口湖移動教室

画像1 画像1
 NPO富士山クラブさんの指導のもと、鳴沢村焼間地区の清掃活動を行っています。
 不法投棄された産業廃棄物が大量に捨てられている現実を目の当たりにしました。
 少しでも力になれるよう、一生懸命取り組みました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

各種おしらせ

給食食材