桜小学校の学校日記へ ようこそ

10月21日(金)の給食

【今日のメニュー】
 パエリア 牛乳 ミネストローネ チーズケーキ

【食材の産地】
 米・・・新潟県
 鶏卵・・・群馬県
 鶏肉・・・青森県
 いか・・・北海道・青森県
 えび・・・タイ
 ほたて・・・青森県
 マッシュルーム・・・茨城県
 豚肉・・・茨城県
 たまねぎ・・・北海道
 にんじん・・・北海道
 ピーマン・・・岩手県
 赤ピーマン・・・岩手県
 にんにく・・・青森県
 セロリー・・・長野県
 じゃがいも・・・北海道
 キャベツ・・・群馬県
 レモン・・・愛媛県
 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。

☆今日は世界の料理給食です。10月はスペインの「パエリア」が出ます。スペインでは、底が浅く丸いフライパンでパエリアを作るため、フライパンを意味する「パエリア」という名前がついたそうです。

☆10月20日(木)の給食の写真です。(五目うどん 牛乳 ちくわの二色揚げ 青のりポテト)
 3〜5年生は、五目うどんを量が多いため2つの食缶に入れました。しかしどのクラスもとてもよく食べてくれました。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31