桜小学校の学校日記へ ようこそ

12月9日(金)の給食

【今日のメニュー】
 サンマーメン 牛乳 豆腐ナゲット 野菜の中華風味

【食材の産地】
 豚肉・・・鹿児島県
 鶏肉・・・山梨県
 にんにく・・・青森県
 しょうが・・・高知県
 にんじん・・・千葉県
 もやし・・・栃木県
 はくさい・・・茨城県
 チンゲンサイ・・・茨城県
 たまねぎ・・・北海道
 キャベツ・・・愛知県
 きゅうり・・・千葉県
 だいこん・・・千葉県
 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。

☆今日は郷土料理給食です。今月は神奈川県の「サンマーメン」という料理です。「サン」は野菜のシャキシャキとした食感のことを意味し、「マー」は「麺の上にのせる」という意味があります。野菜たっぷりの「サンマーメン」を味わってほしいです。

☆12月8日(木)の給食の写真です。(三色丼 牛乳 けんちん汁 柿)
 柿に種が入っていることに驚く子どもがいました。種のない柿を食べることが多いため驚いたそうです。給食でも色々な発見をしてほしいです。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31