桜小学校の学校日記へ ようこそ

7月12日(水)の給食

【今日のメニュー】
 パエリア 牛乳 ABCスープ フルーツポンチ

【食材の産地】
 米・・・新潟県
 豚肉・・・鹿児島県・青森県
 鶏肉・・・宮崎県
 いか・・・北海道・青森県
 ほたて・・・青森県
 えび・・・タイ
 マッシュルーム・・・岡山県
 たまねぎ・・・群馬県
 にんじん・・・千葉県
 ピーマン・・・茨城県
 赤ピーマン・・・宮崎県
 にんにく・・・青森県
 キャベツ・・・群馬県
 パセリ・・・長野県
 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。

☆今日は世界の料理給食です。7月はスペインの「パエリア」が出ます。スペインでは、底が浅く丸いフライパンで作るため、フライパンを意味する「パエリア」という名前がつきました。給食では、魚介類や鶏肉、野菜など具たくさんのパエリアを作ります。

☆7月11日(火)の給食の写真です。(冷やし五目うどん 牛乳 野菜炒め さばの竜田揚げ)
 昨日も暑かったので、冷たい五目うどんは好評でした。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/19
(水)
給食終
7/20
(木)
終業式
7/21
(金)
夏季休業日始 サマースクール
7/24
(月)
夏季水泳教室1
7/25
(火)
夏季水泳教室2

学校だより

校歌・校章