桜小学校の学校日記へ ようこそ

7月11日(水)の給食

【今日のメニュー】
 シシジューシー 牛乳 イナムドゥチ にんじんしりしり

【食材の産地】
 米・・・山形県
 豚肩肉・・・鹿児島県
 豚バラ肉・・・青森県
 鶏卵・・・群馬県
 にんじん・・・千葉県
 さやいんげん・・・茨城県
 だいこん・・・青森県
 ねぎ・・・茨城県
 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。

☆今日は郷土料理給食です。今月は沖縄県です。沖縄県ではスタミナのつく豚肉を使った料理が多いです。そのため、豚肉入りの炊き込みごはんである「シシジューシー」や、豚肉の入った白みそ味の汁物である「イナムドゥチ」、そして、にんじんとツナと卵で作る「にんじんしりしり」が出ます。沖縄の料理を味わってほしいです。

☆7月10日(火)の給食の写真です。(フィッシュサンド 牛乳 ミネストローネ メロン)
 魚のフライとキャベツをサンドしたフィッシュサンドは、食べやすかったようでどのクラスでもしっかり食べてくれました。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/16
(月)
海の日
7/17
(火)
地区班活動2
7/18
(水)
給食終
7/20
(金)
終業式
7/21
(土)
夏季休業日始 サマースクール