桜小学校の学校日記へ ようこそ

5月17日(火)の給食

【今日のこんだて】
 牛乳 ごはん 魚のステーキソース 野菜のごまだれかけ 豚汁


【食材の産地】
 米・・・岩手県
 豚肉・・・群馬県
 大豆・・・北海道
 鮭・・・チリ
 こんにゃく・・・群馬県
 しょうが・・・高知県
 玉ねぎ・・・兵庫県
 小松菜・・・埼玉県
 もやし・・・栃木県
 にんじん・・・徳島県
 ごぼう・・・青森県
 だいこん・・・千葉県
 じゃが芋・・・長崎県


☆今日は、子供たちから人気の「魚のステーキソース」を出しました。ソースが白いごはんと合うので、ごはんもすすむようです。
画像1 画像1

5月16日(月)の給食

【今日のこんだて】
 牛乳 キムチチャーハン 炒めビーフン わかめスープ

【食材の産地】
 米・・・岩手県
 鶏肉・・・宮崎県
 鶏卵・・・群馬県
 豚肉・・・群馬県
 生わかめ・・・岩手県
 竹の子・・・福岡県、熊本県
 にんにく・・・青森県
 しょうが・・・高知県
 にんじん・・・徳島県
 ねぎ・・・茨城県
 玉ねぎ・・・兵庫県
 キャベツ・・・愛知県
 もやし・・・栃木県
 ピーマン・・・茨城県
 白菜・・・茨城県
 えのき・・・長野県


☆今日は「炒めビーフン」を出しました。ビーフンはもともと西日本でよく食べられていた食材です。そのため、「初めて食べる!」「ビーフンってなに?」という子供もいました。これから、いろいろな食材に出会い、知って、たくさんの「美味しい」が広がるといいなと思います。
画像1 画像1

5月13日(金)の給食

【今日のこんだて】
 牛乳 グリンピースごはん 春野菜の旨煮 玉ねぎと豆腐の味噌汁


【食材の産地】
 米・・・岩手県
 鶏肉・・・宮崎県
 こんにゃく・・・群馬県
 竹の子・・・福岡県。熊本県
 グリンピース・・・熊本県
 にんじん・・・徳島県
 じゃが芋・・・鹿児島県
 玉ねぎ・・・佐賀県
 さやいんげん・・・千葉県
 キャベツ・・・愛知県
 小松菜・・・埼玉県


☆今日は今が旬のグリンピースを使って「グリンピースごはん」を出しました。グリンピースは苦手な子供が多いというイメージがありましたが、好きな子供もたくさんいて、よく食べてくれていました。
 
 
画像1 画像1

5月12日(木)の給食

【今日のこんだて】
 牛乳 ぶどうパン 鮭のラビゴットソース焼き ゆでアスパラ コーンチャウダー


【食材の産地】
 鮭・・・チリ
 ハム・・・神奈川県
 玉ねぎ・・・佐賀県
 トマト・・・熊本県
 アスパラ・・・福岡県、佐賀県、栃木県
 にんじん・・・徳島県
 じゃが芋・・・鹿児島県
 マッシュルーム・・・千葉県


☆今日は、今が旬の「アスパラガス」を出します。旬の味を知ってもらいたくて塩ゆでにしました。

5月11日(水)の給食

【今日のこんだて】
 牛乳 ごはん 常家豆腐 トックスープ


【食材の産地】
 米・・・岩手県
 豚肉・・・群馬県
 鶏卵・・・群馬県
 生わかめ・・・岩手県
 竹の子・・・熊本県、福岡県
 にんにく・・・青森県
 生姜・・・高知県
 にんじん・・・徳島県
 ねぎ・・・千葉県
 もやし・・・栃木県
 小松菜・・・埼玉県
 豆もやし・・・栃木県
 

5月10日(火)の給食

【今日のこんだて】
 牛乳 ツナピラフ ユリアナスープ 甘夏


【食材の産地】
 米・・・岩手県
 鶏肉・・・宮崎県
 にんじん・・・徳島県
 玉ねぎ・・・佐賀県
 ピーマン・・・茨城県
 マッシュルーム・・・千葉県
 玉ねぎ・・・佐賀県
 パセリ・・・茨城県
 甘夏・・・熊本県


☆今日は、「ユリアナスープ」を出しました。「ユリアナスープ」はトマトスープにバターや牛乳など乳製品を加えたスープで、まろやかな味です。
画像1 画像1

5月9日(月)の給食

【今日のこんだて】
 牛乳 わかめごはん ジャンボ餃子 ナムル 中華スープ


【食材の産地】
 米・・・岩手県
 豚肉・・・群馬県
 生わかめ・・・岩手県
 鶏肉・・・宮崎県
 生姜・・・高知県
 キャベツ・・・愛知県
 ねぎ・・・茨城県
 にら・・・栃木県
 にんにく・・・青森県
 もやし・・・栃木県
 小松菜・・・埼玉県
 にんじん・・・徳島県



画像1 画像1

5月6日(金)の給食

【今日のこんだて】
 牛乳 中華ちまき すき焼き煮 野菜のコチュジャンあえ

 もち米・・・岩手県
 焼き豚・・・神奈川県
 豚肉・・・群馬県
 こんにゃく・・・群馬県
 にんじん・・・徳島県
 玉ねぎ・・・佐賀県
 小松菜・・・埼玉県
 もやし・・・栃木県
 
☆5月5日はこどもの日でした。給食ではこどもの日にちなんで、「中華ちまき」を出しました。一つ一つ調理員さんが朝から竹の皮に包んで蒸して作ってくれました。愛情いっぱいの「中華つまき」を食べて健康に元気に成長してほしいです。
画像1 画像1

5月2日(月)の給食

【今日のこんだて】
 牛乳 五目うどん 味噌ドレサラダ 抹茶ケーキ


【食材の産地】
 米・・・岩手県
 鶏肉・・・宮崎県
 鶏卵・・・群馬県
 生わかめ・・・岩手県
 にんじん・・・徳島県
 大根・・・千葉県
 しめじ・・・福岡県
 ねぎ・・・栃木県
 キャベツ・・・愛知県
 小松菜・・・埼玉県
 

☆今日は「八十八夜」です。立春から数えて八十八日目のことで、茶摘み歌に「夏も近づく八十八夜〜♪」とあるように、この時期に新茶の収穫が行われます。このときに収穫されたお茶は渋みや苦みが少なく、香りが高くて美味しいです。そこで今日は八十八夜にちなんで、「抹茶ケーキ」を出しました。
画像1 画像1

4月28日(金)の給食

【今日のこんだて】
 牛乳 かやくごはん 魚の竜田揚げ かき玉汁


【食材の産地】
 鶏肉・・・宮崎県
 鶏卵・・・群馬県
 ごぼう・・・青森県
 にんじん・・・徳島県
 いんげん・・・沖縄県
 玉ねぎ・・・北海道
 えのき・・・長野県
 白菜・・・茨城県
 小松菜・・・埼玉県
 しょうが・・・高知県
 
画像1 画像1

4月27日(水)の給食

【今日のこんだて】
 牛乳 ごはん かみかみ佃煮 肉じゃが旨煮 なめこの味噌汁


【食材の産地】
 米・・・岩手県
 豚肉・・・群馬県
 なめこ・・・山形県
 生わかめ・・・岩手県
 しょうが・・・高知県
 玉ねぎ・・・北海道
 にんじん・・・徳島県
 じゃが芋・・・鹿児島県
 いんげん・・・沖縄県
 大根・・・千葉県
 白菜・・・茨城県


☆今日の「かみかみ佃煮」はちりめんじゃこやかつお節、昆布が入っています。ごはんもすすみ、骨のもととなるカルシウムたっぷりとることができます。
画像1 画像1

4月26日(火)の給食

【今日のこんだて】
 牛乳 チリビーンズライス ABCスープ 清美オレンジ


【食材の産地】
 米・・・岩手県
 豚肉・・・群馬県
 鶏肉・・・宮崎県
 にんにく・・・青森県
 玉ねぎ・・・北海道
 にんじん・・・徳島県
 じゃが芋・・・鹿児島県
 キャベツ・・・愛知県
 えのき・・・長野県
 パセリ・・・静岡県
 清美オレンジ・・・愛媛県


☆今日は愛媛県の「清美オレンジ」を出しました。ボリュームのあるアメリカのオレンジと、甘い日本の温州みかんからつくられたみかんです。みずみずしく、甘いオレンジで子供たちもよく食べていました。疲れがたまるこの時期、ビタミンをしっかりととって疲れを癒やしてほしいです。
画像1 画像1

4月25日(月)の給食

【今日のこんだて】
 牛乳 こぎつねごはん 青のりポテト 豚汁


【食材の産地】
 米・・・岩手県
 鶏肉・・・宮崎県
 豚肉・・・群馬県
 青のり・・・愛知県
 にんじん・・・徳島県
 いんげん・・・沖縄県
 玉ねぎ・・・北海道
 ごぼう・・・青森県
 大根・・・千葉県
 さといも・・・埼玉県
 小松菜・・・埼玉県
 じゃが芋・・・鹿児島県
画像1 画像1

4月22日(金)の給食

【今日のこんだて】
 牛乳 ごはん 魚のバーベキューソース お浸し けんちん汁


【食材の産地】
 米・・・岩手県
 ホキ・・・ニュージーランド
 りんご・・・青森県
 レモン・・・広島県
 もやし・・・栃木県
 小松菜・・・埼玉県
 にんじん・・・徳島県
 ごぼう・・・青森県
 だいこん・・・千葉県
 薩摩芋・・・千葉県
 小ねぎ・・・福岡県


☆今日は「魚のバーベキューソース」を出しました。りんごのすりおろしやレモン汁、酒、みりん、しょうゆ、さとう、酢などが入っています。子供たちから人気のソースでごはんととても合います。
画像1 画像1

4月21日(木)の給食

【今日のこんだて】
 牛乳 ソース焼きそば 中華スープ 大学芋


【食材の産地】
 豚肉・・・群馬県
 鶏肉・・・宮崎県
 生わかめ・・・岩手県
 玉葱・・・佐賀県
 にんじん・・・千葉県
 キャベツ・・・愛知県
 もやし・・・栃木県
 にら・・・栃木県
 しめじ・・・長野県
 にんにく・・・青森県
 しょうが・・・高知県
 白菜・・・茨城県
 ねぎ・・・埼玉県
 えのき・・・長野県
 薩摩芋・・・千葉県


☆今日は、「大学芋」を出しました。子供たちから大人気でたくさん食べてくれていました。「大学芋」は東京都の学生街で売り出したところ、大学生が好んで食べたためこの名前がついたそうです。
画像1 画像1

4月20日(水)の給食

【今日のこんだて】
 牛乳 ふわふわそぼろ丼 野菜のごまだれかけ 厚揚げと豆腐の味噌汁


【食材の産地】
 米・・・岩手県
 鶏肉・・・宮崎県
 生わかめ・・・岩手県
 しょうが・・・高知県
 玉葱・・・佐賀県
 にんじん・・・徳島県
 もやし・・・栃木県
 小松菜・・・埼玉県
 大根・・・千葉県
 かぼちゃ・・・鹿児島県
画像1 画像1

4月19日(火)の給食

【今日のこんだて】
 牛乳 ミルクパン ハンバーグ フレンチサラダ コーンポタージュ


【食材の産地】
 豚肉・・・群馬県
 玉葱・・・佐賀県
 キャベツ・・・愛知県
 きゅうり・・・群馬県
 大根・・・千葉県
 にんじん・・・徳島県
 りんご・・・青森県
 パセリ・・・静岡県
画像1 画像1

4月18日(月)の給食

【今日のこんだて】
 牛乳 麻婆豆腐丼 春雨スープ りんご


【食材の産地】
 米・・・岩手県
 豚肉・・・群馬県
 鶏肉・・・宮崎県
 にんにく・・・青森県
 しょうが・・・高知県
 竹の子・・・石川県
 にんじん・・・徳島県
 ねぎ・・・埼玉県
 白菜・・・茨城県
 小松菜・・・埼玉県
 りんご・・・青森県


☆給食で出す「麻婆豆腐丼」は、低学年と高学年で辛さを分けて作っています。低学年の子供たちは辛さが心配なので、あまり辛くしません。低学年の子供たちも「おいしい!」と食べてくれていました。
画像1 画像1

4月15日(金)の給食

【今日のこんだて】
 牛乳 スパゲティミートソース コンソメスープ ぶどうゼリー


【食材の産地】
 豚肉・・・群馬県
 鶏肉・・・宮崎県
 玉ねぎ・・・佐賀県
 セロリ・・・福岡県
 にんじん・・・徳島県
 ピーマン・・・茨城県
 マッシュルーム・・・千葉県
 キャベツ・・・愛知県
 じゃが芋・・・鹿児島県
 えのき・・・新潟県
 パセリ・・・茨城県


☆今日の「ミートソーススパゲティ」は給食室の大きな釜でじっくり煮込みました。子供達からとても人気でよく食べてくれていました。
画像1 画像1

4月14日(木)の給食

【今日のこんだて】
 牛乳 ごはん 魚の照り焼き 野菜ののりあえ 吉野汁

【食材の産地】
 米・・・岩手県
 鮭・・・チリ
 竹の子・・・福岡県、熊本県
 生姜・・・高知県
 小松菜・・・埼玉県
 もやし・・・栃木県
 にんじん・・・徳島県
 大根・・・千葉県
 こねぎ・・・福岡県
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/17
(火)
聴力検査(12)
5/21
(土)
運動会
5/23
(月)
振替休業日

学校だより

学校評価

PTAガイド

PTA会則

PTA委員会・係紹介