現在、学校公開実施中です。土曜日までの期間です。ご来校の際は保護者用のネームプレートを忘れすにご着用ください。

高野豆腐ってなんですか?

画像1 画像1
給食の時間、クラスを回っていると、
足をグッと掴むものが…
ん!?
足元を見ると、ある1年生のお友だち
が自分の足を掴んでいました。
「どうしましたか?」
するとその子は
「高野豆腐って何ですか?」
と質問をしてくれました。
高野豆腐は簡単に言うと豆腐を凍らせ
た物です。凍らせた後で、水をさらに
とって、乾燥させるとできます。
(フリーズドドライというと馴染みが
ある方もいらっしゃるかもしれません
ね。)
高野豆腐の説明をすると、とても嬉し
そうに、
「じゃあ高野豆腐もお豆腐なんだ〜!」
と納得して食べてくれました。
自分が食べているものが何なのか知る。
とても大切なことだと思います。
クラスに行って、食材の話をこれから
も続けて行こうと思います。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
旧給食
3/2
(月)
ご飯
鶏肉とじゃが芋のうま煮
野菜のごまだれかけ
3/3
(火)
ちらしずし
油揚げの味噌汁
ピーチゼリー
3/4
(水)
ターメリックライス
魚のトマトソースかけ
春野菜と海草サラダ
3/5
(木)
えびとしめじのクリームスパゲッティ
ミネストローネ
3/6
(金)
揚げパン
肉団子入り春雨スープ
甘夏ミカン
給食
3/2
(月)
野菜のごまだれかけ
ご飯
鶏肉とじゃが芋のうま煮
3/3
(火)
ちらしずし
ピーチゼリー
油揚げの味噌汁
3/4
(水)
魚のトマトソースかけ
ターメリックライス
春野菜と海草サラダ
3/5
(木)
ミネストローネ
えびとしめじのクリームスパゲッティ
3/6
(金)
肉団子入り春雨スープ
甘夏ミカン
揚げパン

学校だより

学校経営

学校評価

評価規準