現在、学校公開実施中です。土曜日までの期間です。ご来校の際は保護者用のネームプレートを忘れすにご着用ください。

15日 静岡県の郷土料理

画像1 画像1
はんぺんといったらタラ系の白身を使って作る白いはんぺんが一般的だと思いますが、実は黒いはんぺんもあるんです。それはイワシを使った「黒はんぺん」です。静岡では、たくさん獲れるイワシを使った黒はんぺんが一般的。おでんの具にしたり、焼いて醤油とわさびで食べたり、チーズではさんだりといろいろな方法で食べられます。中でも人気があるのは、黒はんぺんのフライです。これはいわしの食感が苦手だという人も食べやすい料理のひとつ。給食では、みんなが喜んで食べられるように黒はんぺんフライを出すことにしました。2年生の教室をのぞきに行くと、「先生、このフライめっちゃうまい!!」と白衣をつかんで笑顔いっぱいに教えてくれました。魚が苦手だという人も「おかわりした〜!!」と話してくれたので、みんながおいしいといって食べられてよかったなと感じました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校概要・基本情報

学校だより

学年だより

学校経営

学校評価

学校運営委員会だより