水泳指導が始まりました。実施日の健康観察の確認等、忘れないようお願いいたします。

4月14日

画像1 画像1
 米粉やバターで作った生地をパンに乗せて、こんがり焼いたビスキュイパンは千歳台小学校の人気メニューです。おいしく焼けるかドキドキしましたが、児童だけでなく先生方からも「今日のパンおいしいね!」とあちこちで言ってもらえたので、成功かなと思いました。
 デザートは柑橘系の果物「はるか」でした。見慣れない果物なのでレモンやグレープフルーツかと思った子もいたようです。果皮はむきやすい品種ですが、こういった果物を食べた経験が少ない1年生では、どうしたらいいのかわからず困っている子も見かけました。先生にやり方を教えてもらうと、みんな上手に食べることができました。
 厚い皮や種のある果物は今後も給食に出てきます。そのときは自分の力で皮や種を除いて食べなければなりません。もちろん困ったときは先生たちが力になりますから、これから練習していきましょう。

☆今日の献立
ビスキュイパン
ビーンズシチュー
果物(はるか)
牛乳
 

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/25
(火)
遠足(6年)
給食
4/20
(木)
ごはん
とりにくのチーズ焼き
じゃこサラダ
かきたま汁
牛乳
4/21
(金)
あげぱん
肉だんご入り春雨スープ
くだもの
牛乳
4/24
(月)
まるぱん
チキンカツ
ABCスープ
くだもの
牛乳
4/25
(火)
こぎつねごはん
沢煮椀
焼きししゃも
牛乳
4/26
(水)
ごはん
さけのガーリック焼き
かぼちゃのそぼろ煮
こまつなのみそ汁
牛乳