梅雨の季節が間近となりました。雨の日の安全な登下校についてのお声掛けをよろしくお願いいたします。

3月22日本日の献立

画像1 画像1
お赤飯
お祝いすまし汁
鰆の西京焼き
じゃがいもの磯和え
セレクト飲み物
(ジョア・マスカット、オレンジジュース、緑茶)

今日は、朝からの雨が、昼にはみぞれに変り、季節外れの寒い一日でした。

北側の桜には、かわいい花がちらほら咲き始めています。
千歳台小学校の「開花宣言」です。
しかしみぞれの中、とても寒そうです。

今日は、卒業お祝い献立です。
お赤飯とお祝いのすまし汁がでました。
すまし汁のナルトには「祝」の文字が入っていて、給食からもお祝いムードが伝わってきます。

サワラの西京焼きの材料である「サワラ」は、漢字で書くと「鰆」と書きます。
魚へんに春です。そして、鰆は出世魚です。
まさに、この時期にふさわしい魚です。
今日の給食は、中学に進学する子供たちの成長を願った献立でした。

今日もごちそうさまでした。





    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

各種おしらせ

学校経営

校長室だより

すまいるだより

給食献立