水泳指導が始まりました。実施日の健康観察の確認等、忘れないようお願いいたします。

夏満開!

画像1 画像1
給食では、夏の風物詩であるスイカが登場。食べ物には、「栄養がある」だけでなく、「季節を感じる」というとても大切な役割があります。みなさんは夏といったら何を思い浮かべますか?来月からは夏本番!7月の給食の献立表に登場する夏野菜を家族で一緒に探してみましょう。

「すみれ」じゃなくて「つみれ」です。

画像1 画像1
「先生、鰯の『すみれ汁』ってなんですか?」そんなかわいい質問をいただきました。間違ってはいるものの、献立表を意識して見てくれていることが嬉しくて、「すみれじゃなくて、つみれです。」と笑顔で答えしました。子供たちみんなが給食を楽しみにして毎日献立表を見てくれたらいいな♪そんな願いを込めて明日も美味しい給食作りを頑張ります。
しかし、「すみれ汁」ってどんな想像をしたのかな?紫のスープ?

ヘルシーおいしーハンバーグー!!

画像1 画像1
今日のハンバーグは植物性蛋白の豆腐とおから、動物性蛋白の鶏肉と豚肉をバランスよく練りこんだ、とってもヘルシーなハンバーグです。610個、一つ一つ丁寧に作り、ジューシーに焼き上げた豆腐バーグに赤ワインの入ったトマトソースを添えました。


また、時々話題に挙がる星とハート。星は1番星といい、700食中一つしか入っていない、スーパーラッキースターです。ハートは三つ入っています。どれも食べると一日幸せになれること間違いなしのラッキー食材です。
今日は6−2に「スーパーラッキー☆」登場♪いいことあったかな?

隠れたところで

画像1 画像1
みなさんはミートソースの中に小麦粉が入っていることをご存知でしょうか。この小麦粉が、実はとても重要な働きをしてくれます。ミートソースに使われる小麦粉は、人参やピーマン、お肉などの具と、ケチャップやトマトペーストといった調味料を上手にくっつけてくれる役割を果たします。つまり、小麦粉がなければ、シャバシャバでまとまりがないミートソースになってしまうというわけです。
「ソースを美味しくするため、頑張りますよ〜!」
ミートソースの裏で頑張る、そんな「隠れた働き手」にスポットライトを当てながら、今日はミートソースをみんなでおいしく頂きました。

Season ‘OKURA'

画像1 画像1
今年もオクラの季節がやって来ました。オクラには胃腸の調子を整えてくれるネバネバ成分が入っています。これからくる暑い夏に備え、今日はオクラを小皿に咲かせてみました。

料亭クオリティー

画像1 画像1
見(味)所はなんといっても磯おこわ。もち米がブレンドされたご飯に、磯の幸が見事に混ざり合った一品です。もち米が入ったお米は具と混ぜるのが難しいのですが、調理員さんが熱さにも負けず、一生懸命混ぜてくれました。給食の美味しさの秘訣は、調理員さんの「愛情と情熱」といっても過言ではありません。

ミッション2 東京の地場野菜を手に入れよ

画像1 画像1 画像2 画像2
みなさんは明日葉(あしたば)という野菜をしっていますか?明日葉は東京八丈島で採れる野菜です。今日摘んでも、明日には芽をだすことから「明日葉」というそうです。今日の給食では、みそ汁の中に明日葉が入っていました。みんな「苦い!」といいながらも、たくさん食べてくれました。

隣の写真が明日葉です。

ミッション1 夏バテを回避せよ

画像1 画像1
暑さが日に日に増してきました。夏バテ対策には夏に採れる野菜や豚肉、そして食後に、みかんのような果物がオススメです。今日はそれらを網羅したスペシャルメニューでした。
さて、次なるミッションは何でしょうか。お楽しみに!

こりゃ卵卵!

画像1 画像1
卵トーストに使用した卵、合計なんと、350個でした。今日の卵は茹でた後、ひとつひとつ丁寧にむき、細かくしてからマヨネーズと絡めてパンに塗っていきました。

350個の卵が並んでいる様子を想像できますか。
タイトルの通り、あまりの卵の多さに「こりゃ卵(タマ)卵(ラン)」と思わず呟くほどやりがいがある卵トースト作りでしたが、お味はいかがだったでしょうか。

だしが、きいてますねぇ〜!

画像1 画像1
その言葉を子供の頃から聞きたい!そう願いを込めて美味しい給食(だし)作りに日々励んでおります。今日は五目ご飯と豆腐汁の二つにだしが入った「だしだし」給食でした。ランチルームで、一日にとるだしの量を子供たちに見せると、「こんなにあるの〜!?すご〜ぃ!」とランチルームが驚きの声でいっぱいになりました。

煮物を揚げる!?

画像1 画像1
揚げ煮って何だろう?そう思われた方もいらっしゃると思います。実は、下味をつけた鶏肉と素揚げのジャガ芋を油で揚げた後、他の具材と調味料で整えたお料理です。

黄色いお米??

画像1 画像1
カレー粉で黄色く彩られたピラフを、季節のメロンと一緒に組み合わせました。ポテトスープの中には、野菜と鳥ガラがきいたスープに牛乳を入れた旨味たっぷりホワイトスープです。

夏がきた!

画像1 画像1
夏といったら「冷し中華」や「冷麺」などの冷やし麺が賑わいますが、今日は中華料理の「ジャージャー麺」がみんなの食卓を賑やかにしてくれました。ジャージャー麺のお供には、お腹の調子を整えてくれる夏野菜のオクラも添えました。

日本にもどって

画像1 画像1
海外から日本に戻って、最初に食べたいメニューは刺身やそば、みそ汁でしょうか?
今日は肉じゃがのうま煮を作りました。これが帰国して日本で食べたい最初の味なのではと考えました。心を込めて作った力作です。

ニーハオ杏仁

画像1 画像1
中国からやってきた麻婆さんに杏仁さん、そしてちょっぴり大人向けのザーサイスープ。本日は美味しい中国トリオにお腹を満たしていただきました。

給食の太鼓判!

画像1 画像1
焼きそば、フルーツ白玉は昔からみんなの定番人気メニュー。今日も時代を超えて、子供たちに「食べることの幸せ」を届けてくれました。

和食代表選手

画像1 画像1
といったらやはりすき焼きではないでしょうか。すき焼き煮は、お肉、お豆腐などのタンパク源を中心に、でも野菜は多め、塩はなるべく少なめに作った健康食です。

鶏、トリ、とり!!

画像1 画像1
から揚げに使う鶏肉は二つで40グラム。しかし今日使ったお肉はなんと一人55グラムです。鶏肉は豚肉や牛肉よりもヘルシーです。子供たちに今必要なタンパク質を健康的にたくさんとってもらいたくて考えた一品です。

そして今日からランチルームレストラン開店です。一日目は見事完食でした。さすが六年生!

タマとポテ??

画像1 画像1
タマは「卵」、ポテは「ポテト」という意味です。ポテは油で揚げるバージョンと水蒸気で蒸すバージョンがあります。今回は蒸しポテでした。さて、次回のポテはどちらでしょうか。お楽しみに!

鳥ガラ、豚骨スープが110キロ!?

画像1 画像1
だしにこだわる千歳台。ワンタンスープの中には鳥ガラと豚骨を3時間以上煮込み、110キロの旨味たっぷりスープを作りました。そこに肉や野菜やワンタンを足したワンタンスープは給食を超えた一品です。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
旧給食
6/28
(金)
中華丼
もやしのコチュジャンかけ
果物
7/1
(月)
揚げパン
ヌードルスープ
ツナサラダ
7/2
(火)
ご飯
魚のごまだれかけ
アスパラのジャコ和え
吉野汁
7/3
(水)
チンジャオロース丼
カリフラワーの中華和え
果物
7/4
(木)
わかめご飯
煮味噌
ししゃものごま焼き
給食
6/28
(金)
中華丼
もやしのコチュジャンかけ
果物
7/1
(月)
ヌードルスープ
ツナサラダ
揚げパン
7/2
(火)
魚のごまだれかけ
ご飯
アスパラのジャコ和え
吉野汁
7/3
(水)
カリフラワーの中華和え
チンジャオロース丼
果物
7/4
(木)
煮味噌
わかめご飯
ししゃものごま焼き