6年生は日光林間学園より無事帰校いたしました。子ども達は元気に2泊3日を過ごしてきました。現地での様子は学校日記のコンテンツからご覧ください。

11月11日(木)本日の献立

画像1 画像1
菜飯
卵入りコーンスープ
豚キムチ春巻き
牛乳

いただきますのあと、春巻きをひと口食べたときにびっくりしました!
いつもの春巻きと味が違い、少し辛みを感じました。
思わず献立を2度見してしまいました。
なんと豚キムチ春巻きでした。
これはごはんがススムおかずです。
春巻きをおかずに2杯いってしまいました。
また、コーンスープもごはんがススんでさらに1杯いきました。
さすがに満腹になり大満足です。

今日もごちそうさまでした。



11月10日(水)本日の献立

画像1 画像1
ごはん
吉野汁
サバの味噌煮
白菜の海苔酢あえ

今日は、私の大好きなメニュー「サバの味噌煮」です。
実は、私は子供のころサバの味噌煮が苦手でした。
特に、サバのにおいが苦手でした。

でもいつのことでしょうか。
サバの味噌煮が大好きになりました。
それは、私の中でサバの「旨み」が「におい」に勝った瞬間でした。

今ではサバの味噌煮が、給食で出ると子供たちと一緒におかわりじゃんけんに参加していたことが懐かしく思われます。

今日もごちそうさまでした。
(サバの味噌煮を食べて、サバビアン)

11月9日(火)本日の献立

画像1 画像1
キノコと小松菜のクリームパスタ
こんにゃくサラダ
焼きりんご
牛乳

クリームパスタといえば、牛乳のイメージですが、
給食では、アレルギーに配慮して、豆乳を使っています。
豆乳を使ったクリームパスタもなかなかおいしいです。
キノコは、しめじとマッシュルームが入っていました。
きのこ類が苦手な子供もいますが、秋は特にキノコがおいしい季節です。
食感とおいしさに触れてほしいです。

今日もごちそうさまでした。




11月8日(月)本日の献立

画像1 画像1
ポークビーンズライス
じゃがいものバリバリサラダ
みかん
牛乳

今日のサラダはバリバリサラダでした。
ちなみに千歳台小には、パリパリサラダもあります。
バリバリとパリパリの違いは何でしょうか。

この謎が解けた人は、違いの分かる男or女です!

今日もごちそうさまでした。


11月5日(金)本日の献立

画像1 画像1
きなこあげパン
ベーコンとやさいのスープ
コーンサラダ
牛乳

今日は子どもたちの大好きなきなこあげパンでした。
中休みごろ廊下に漂う、きなこのにおいで「あ〜、きなこのにおいがする!」と子どもたちのテンションが徐々に上がってきていました。

おそらく、各教室では、余ったあげパンのおかわりじゃんけんが、ヒートアップしたことでしょう!

過去には、じゃんけんに負けた子どもが、きなこだけでも欲しいと訴えてきたこともあります。
みんな大好きな「きなこあげパン」恐るべし!です。

今週もごちそうさまでした。

11月4日(木)本日の献立

画像1 画像1
ごはん
さといもの味噌汁
魚の香味焼き
野菜とワカメの酢の物
牛乳

魚の香味焼きの食材は「イナダ」です。
イナダは、大きくなると呼び名が変わります。
そう、皆さんもご存知の「ブリ」です。
いわゆる出世魚ですね。
ちなみに呼び方は、
モジャコ→ワカシ→イナダ→ワラサ→ブリ です。
(地方によって呼び名は変わります。)

そして、今日の香味焼きは、ほんのり辛みをきかせた味わいで、ごはんがすすみました。
個人的に焼き魚の皮が好きですが、今日の香味焼きも身と皮の間のうまみがなんとも美味しかったです。

今日もごちそうさまでした。

11月2日(火)本日の献立

画像1 画像1
キムチチャーハン
春雨スープ
りんご
牛乳

今日は、キムチチャーハンに豚肉、春雨スープにも豚肉が入っていました。秋の豚肉まつりです。

豚肉といえば、ビタミンB群が豊富に含まれています!
ビタミンB群は疲労回復に効果的と言われています。
日々の学習、日光林間学園、運動会、川場移動教室などなど
子供たちも先生方も疲れている頃でしょう。
まさに今日の給食は最高のメニューではないでしょうか。
そして、明日はお休みです。
ゆっくり休んで、週の後半も元気に行きましょう!!

今日もごちそうさまでした。


11月1日(月)本日の献立

画像1 画像1
ご飯
カブの味噌汁
ジャガイモのそぼろ煮
牛乳

今日の給食は、2種類の豆腐が出ました。
味噌汁の中に、もめん豆腐、
そぼろ煮には、こおり豆腐が使われていました。

みなさんご存じの通り、同じ豆腐と名の付く材料でも全く違う触感です。
日本の食文化の奥深さを改めて確認した給食でした。

今日もごちそうさまでした。


10月29日(金)本日の献立

画像1 画像1
ガーリックトースト
パンプキンシチュー
みかん
牛乳

10月最後の給食は、パンプキンシチューでした。
ハロウィン・メニューですね。
ハロウィンといえばかぼちゃですが、なぜかぼちゃなのか?
調べてみました。
ハロウィンはヨーロッパの民族ケルト人の特別なお祭りが始まりだそうです。
もともとはかぼちゃでなく、かぶをつかったおまつりでした。
そして、アメリカに伝わったときにかぼちゃになりました。
続きは調べてみてください・・・。

給食の話から脱線しました。
話を戻します。
ガーリックトーストは、にんにくの風味が強く、パンチがきいていて私は大好きです!

今月もおいしい給食ごちそうさまでした。

来月もおいしい給食楽しみです!

10月28日(木)本日の献立

画像1 画像1
醤油ラーメン
コーンサラダ
なし
牛乳

今日は、5年1組給食委員献立です。
醤油ラーメンは、だしを干しシイタケでとっていました。
いつものラーメンとは違って、やさしい味わいでした。
麺もコシがあって食べごたえがありました。

昨日の献立に続き、今日の5年1組の給食委員の皆さん、イイね!


今日もごちそうさまでした。

10月27日(水)本日の献立

画像1 画像1
わかめごはん
吉野汁
鶏肉の照り焼き
野菜ののり和え
牛乳

今日は6年2組給食委員献立でした。
鶏肉の照り焼きは、照り焼きのたれが、わかめごはんによく合っていて、照り焼きだけでご飯3杯いけるおいしさでした。
吉野汁のとろみもおいしくいただきました。
6年2組の給食委員の皆さん、なかなかいいチョイスしてるね。

今日もごちそうさまでした。



10月26日(火)本日の献立

麦ごはん
小松菜と鶏肉のスープ
なんちゃってロールキャベツ
わかめサラダ
牛乳

「なんちゃってロールキャベツ」と聞いてどんな料理か想像できますか。
ロールですから巻いてあるのかと思いきや・・・
ざく切りしたキャベツをひき肉にからめて蒸した感じでした。
まさに「なんちゃって!」
しかし、キャベツの甘味とひき肉のジューシー感がミックスされておいしかったです。

今日もごちそうさまでした。
(すみません。あまりの美味しさに写真撮影をうっかりしました。)

10月25日(月)本日の献立

画像1 画像1
チキンライス
鮭のクリームスープ
かき
牛乳

今日は鮭のクリームスープが出ました。いつもならクリームシチューですが、今日はクリームスープでした。
さらっとした口当たりがキチンライスのケチャップライスによく合いました。
また、具の鮭も角切りでゴロゴロ入っていて食べごたえがありました。

今日もおいしい給食ごちそうさまでした。


10月22日(金)本日の献立

画像1 画像1
親子丼
ご汁
ひめリンゴ
牛乳

今日のデザートは姫リンゴでした。
品種は、アルプスの乙女(おとめ)です。

姫リンゴは、時間がたつと、食感がパサパサになってしまうので食べる時期がとても大切です。今日の姫リンゴは、ほのかな酸味があり、りんごのシャキシャキ感をしっかり味わうことができました。

脱線しますが、姫リンゴといえば、りんご飴。
おまつりが中止になって、りんご飴を食べるチャンスがありません。
早く、以前のような、おまつりのある生活が戻ってくることを願うばかりです。

今週もおいしい給食ごちそうさまでした。




10月21日(木)本日の献立

画像1 画像1
ごはん
中華スープ
ジャンボぎょうざ
牛乳

ジャンボぎょうざは、どこの小学校でも子供たちに人気のあるメニューの一つです。
これまで勤務した小学校で、様々なジャンボぎょうざを食べてきました。
千歳台小学校のように、揚げてあるジャンボぎょうざ。
あんかけのジャンボぎょうざ。皮のパリパリとしっとりの2つの味が楽しめました。
焼いてあるジャンボぎょうざは食べたことはありませんね。
一つ共通していえるのは、どこの小学校のジャンボぎょうざもおいしかったことです。

先日、自宅で給食のメニューをヒントに、春巻きの皮で焼きのジャンボぎょうざを作ってみました。
食べ応えがあり、おいしかったです。
皆さんも休みの日に、子供と一緒に作ってみてはどうですか。

今日もごちそうさまでした。

10月20日(水)本日の献立

画像1 画像1
セサミトースト
キャベツスープ
マカロニのミートソースがけ
牛乳

今日のマカロニは少し小ぶりのマカロニでした。
マカロニといえば穴のあいた筒状のものを想像しますが、今日のマカロニはねじってあるものでした。
そこでマカロニについて調べてみました。
日本農林規格(JAS)によると2.5mm以上の太さの管のような形や棒や帯のような形を除いたものを「マカロニ」というそうです。
さらに調べてみると様々な形があります。
ねじれていたり、穴があいていたりするマカロニがありますが、理由は、「ソースの味が絡むように」ということです。
もちろん、今日のミートソースもしっかり味が絡んでおいしかったです。

今日もごちそうさまでした。



10月19日(火)本日の献立

画像1 画像1
高菜チャーハン
野菜と歯鰹のパン粉炒め
スイートポテト
牛乳

歯鰹のパン粉炒めは、これまでになかったメニューでした。
にんにくをきかせて、ミニトマトも入っていて、ちょっとしたイタリアンな風味のおしゃれな感じがしました。
スイートポテトも安定したおいしさでした。

今日もごちそうさまでした。

10月15日(金)本日の献立

画像1 画像1
麻婆豆腐焼きそば
紅白フルーツポンチ
牛乳

今日の麻婆豆腐焼きそばは、あるようでなかったメニューです。
給食を見たときに、思わず「おーこうきたか!」とつぶやいてしまいました。
つぶやいたのは、私だけではないはず!
あるようでなかった、独創的なメニューでした。

デザートは、紅白フルーツポンチ
紅白の白玉だんごを見ると、給食室の皆さんも子どもたちを応援してくれている気持ちが伝わってきます。

明日はいよいよ運動会、全力を出し切りましょう!!

今週もおいしい給食ごちそうさまでした。

10月14日(木)本日の献立

画像1 画像1
あきのふきよせごはん
ワカメのみそ汁
揚げ大豆の磯和え
牛乳

今日のふきよせご飯は、豪華でした。
なんと栗がゴロゴロ入っていました。
今シーズン初めての栗ごはんです。
栗は、甘くほくほくして、おいしかったです。
おかずの揚げ大豆の磯和えが塩味がきいていたので、
一緒に食べるとちょうどよかったです。

今日もごちそうさまでした。

10月13日(水)本日の献立

画像1 画像1
豚肉のうま煮丼
根菜のみそ汁
りんご
牛乳

今日の豚肉のうま煮丼は、先週出たうま煮とは味付けが違っていました。
どちらかというと、玉ねぎが入っていて牛丼風なうま煮丼でした。
味付けがちょうどよく、私は、食べながら
「もう少し、つゆだくで食べたい・・・」と
感じていました。
また、豚肉は、角切りで食べごたえのある食感でした。

今日もごちそうさまでした。






    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

各種おしらせ

学校経営

校長室だより

すまいるだより

給食献立