現在、学校公開実施中です。土曜日までの期間です。ご来校の際は保護者用のネームプレートを忘れすにご着用ください。

3月23日本日の献立

画像1 画像1
チキンカレーライス
こんにゃくサラダ
せとか

令和3年度、最後の給食は、子どもも大人もみんな大好き「チキンカレーライス」でした。
思い起こせば、3年前に千歳台小学校に異動してきて、初めて食べたカレーライスは、辛さ控えめの優しいカレーでした。
今日、令和3年度最後のカレーライスを食べながら、この3年間のことを少し思い出しました。
異動してきて、地域の皆さん、千歳台小学校の教職員の皆さんに支えてもらった1年目
コロナで振り回された我慢の2年目
そして、少しずつ以前の日常を取り戻した3年目
さて、子供たちは、今日のカレーを食べながらどんなことを考えていたのでしょうか。

令和3年度も安全でおいしい給食を考えてくださった、栄養士の所先生
毎日、700食以上の給食を決められた時間に作ってくださった調理員の皆さん、ありがとうございました。

令和4年度も子供たち、教職員一同おいしい給食を楽しみにしています!

1年間ごちそうさまでした。

そして、最後まで、私の給食コーナーにお付き合いいただきありがとうございました。



3月22日本日の献立

画像1 画像1
お赤飯
お祝いすまし汁
鰆の西京焼き
じゃがいもの磯和え
セレクト飲み物
(ジョア・マスカット、オレンジジュース、緑茶)

今日は、朝からの雨が、昼にはみぞれに変り、季節外れの寒い一日でした。

北側の桜には、かわいい花がちらほら咲き始めています。
千歳台小学校の「開花宣言」です。
しかしみぞれの中、とても寒そうです。

今日は、卒業お祝い献立です。
お赤飯とお祝いのすまし汁がでました。
すまし汁のナルトには「祝」の文字が入っていて、給食からもお祝いムードが伝わってきます。

サワラの西京焼きの材料である「サワラ」は、漢字で書くと「鰆」と書きます。
魚へんに春です。そして、鰆は出世魚です。
まさに、この時期にふさわしい魚です。
今日の給食は、中学に進学する子供たちの成長を願った献立でした。

今日もごちそうさまでした。





3月18日本日の献立

画像1 画像1
ごはん
大根の味噌汁
鶏のから揚げ
野菜のおひたし

今日は、最後の6年生リクエスト給食です。
みんなの大好きな、鶏のから揚げです。
学校のから揚げには、かくし味にショウガを入れています。
家庭で食べている「鶏のから揚げ」とは、ひと味違った味わいが、人気の秘密でしょうが。
最後のリクエスト給食にふさわしいメニューでした。

いよいよ、残すところあと今年度の給食も2回。

今週もごちそうさまでした。



3月17日(木)本日の献立

画像1 画像1
ごはん
なめこの味噌汁
イナダの照り焼き
もやしとコーンのナムル
牛乳

今日の注目メニューは、なめこの味噌汁です。
なめこの味噌汁は、じつは人気のあります。
キノコ類で、シイタケが苦手な子どもがいますが、なめこが苦手な子どもはそれほどでもありません。
つるんとした食感が、人気の秘密でしょうか。

そして、今日のイナダは、出世魚であるブリの若いころの呼び名です。
まさに、これから中学校に進学する子供たち、1年ずつ学年が上がる子供たちのような元気のある若い魚です。

イナダを食べながらこれからの子供たちの成長を思う、そんな給食の時間でした。

今日もごちそうさまでした。
【今年度の給食は、残りあと3回!】


3月16日(水)本日の献立

画像1 画像1
二色サンド
トマトシチュー
じゃがいものバリバリサラダ
牛乳

今日のメニューは、6年生リクエスト給食です。
二色サンドは、黒砂糖食パンと白の食パンの2色のパンを使ったサンドでした。
サンドの中身は、黒砂糖食パンはクリームチーズ、白の食パンはイチゴジャムです。
いつもは、1つの味のパンですが、今日は、2つの味を同時に味わえるので、ちょっと得した気分です。

そして、大人気のバリバリサラダです。
リクエスト給食には必ずと言っていいほど出てきます。
子供たちは、揚げたじゃがいもがのってるだけ、食欲がアゲアゲです!

今日もごちそうさまでした。



3月15日(火)本日の献立

画像1 画像1
ホイコーロー丼
春雨スープ
しらぬい
牛乳

最近、テレビCMので「これ、絶対うまいやつ〜」というフレーズを耳にしました。
今日のホイコーロー丼を食べたときに、このCMのフレーズが頭を駆け巡りました。
更に「これ、絶対ごはんにあうやつ〜」も頭の中を駆け巡りました。

今日のホイコーロー丼の味噌は、八丁味噌を使っています。
濃いめの味噌がごはんに良く合いました!
更に豚肉、キャベツ、もやし、にんじんも味がしみてました。

ホイコーロー丼は、新しい千歳台小の給食の名物になる予感がします。

今日もごちそうさまでした






3月14日(月)本日の献立

画像1 画像1
醤油ラーメン
フルーツ白玉
牛乳

今日のメニューは、6年生のリクエスト給食「醤油ラーメン」です。
千歳台小学校の給食では、いろいろなラーメンが出ます。
味噌ラーメン、醤油ラーメン、担々麺?、ワンタンメン?味噌つけ麺・・・

その中でも人気なのが、醤油ラーメンです。
シイタケでだしをとってあっさりしています。
そして麺にコシがあって食べごたえもあります。

おかわりのためにスープを残しておくことを忘れると、スープなしの麺のみになって大変なったことになったのも思い出の1つです。

さぁ、6年生が千歳台小学校で食べる給食はあと6回!1回1回しっかり味わいましょう!

今日もごちそうさまでした




3月11日(金)本日の献立

画像1 画像1
鶏肉とめかぶのごはん
豚汁
きよみ
牛乳

今日の注目メニューは鶏肉のめかぶごはんです。
特に「めかぶ」に注目します。
今日の「めかぶ」はいつもよりネバネバの食感が強かった気がします。(個人の感想です)
ネバネバした食感は、めかぶ以外にも納豆やオクラにもあり、ネバネバした食材は、特に体に良さそうです。(これも個人の感想です。)

めかぶに含まれているネバネバ成分のフコイダンやアルギン酸は、生活習慣病の予防・改善や免疫力を高める効果があると言われています。
めかぶは、今の時期が旬です。たくさん食べて、免疫力を高めていきたいです。

話を給食に戻します。
鶏肉のめかぶごはんには、大豆も入っていて、ネバネバと大豆の香ばしさがマッチしておいしかったです。さらに、汁物は、豚汁でした。鶏肉と豚肉がいっぺんに出て、春のお肉まつりでした。

今週もごちそうさまでした。





3月10日(木)本日の献立

画像1 画像1
チキンカツ丼
わかめの味噌汁
牛乳

今日は、6年生のリクエスト給食第2弾。
チキンカツ丼です。

基本の配食は、ごはんの上に、チキンカツをのせて、卵とじをのせます。
しかし、あるクラスでは質問が出たそうです。
カツが上か、卵とじが上か・・・

卵とじの上にチキンカツをのせたい子供は、チキンカツのサクサク感を味わいたい気持ちです。
ちなみに私は、カツの上に卵とじをのせて、カツに卵をしみ込ませておいしく食べました。

栄養士の所先生に伺ったところ・・・
結論は、「どちらでも良いです。おいしく食べてください」とのことでした。

次チキンカツ丼が出たときは、カツ on the 卵とじ で食べます!!
今から楽しみです。

今日もごちそうさまでした。


3月9日(水)本日の献立

画像1 画像1
ごはん
ほうれん草のすまし汁
サバの味噌煮
野菜の海苔和え
牛乳

今日のメニューは、「ザ・和食」です。

サバの味噌煮は、しっかり味噌味がしみていて、さらに「しょうが」が良いアクセントになっていました。ご飯がすすみます。

野菜の海苔和えは、地味ですが子供たちには、人気があります。
海苔好きの子供は、結構います。

そして、ほうれん草の澄まし汁は、緑が映えて、目にも美味しいすまし汁でした。
安定の「ザ・和食」でした。

今日もごちそうさまでした。



3月8日(火)本日の献立

画像1 画像1
キムチチャーハン
ワンタンスープ
りんご
牛乳

この時期は、「三寒四温」と言われています。
3日寒い日が続いたかと思うと4日温かいということ、つまり寒暖の差が大きいということです。

そして今日は、寒かったです・・・。
そんな寒い日には、体の中から温まるものが食べたくなります。
今日のキムチチャーハンは、寒い日には、最強のメニューです。
さらに温かいワンタンスープがうれしかったです。

デザートのリンゴは、歯ごたえですぐに「シナノゴールド」だと分かる食感と味でした。
キムチの辛さの残った口の中を、リンゴの甘さが中和してくれるような優しいデザートでした。

今日もごちそうさまでした。


提出物 3月7日(月)本日の献立

画像1 画像1
きなこあげパン
ABCスープ
キャベツサラダ
牛乳

いよいよ3月も2週目です。6年生にとっては、小学校で食べる給食も残りわずかです。

千歳台小学校の6年生には、給食の最後のお楽しみがあります。
事前に6年生にもう一度食べたい給食のメニューのアンケートをとり、
メニューに反映させます。「6年生リクエスト給食」です。

今日は、1回目の6年生リクエスト給食でした。
選ばれたメニューは、きなこあげパンとABCスープです。
どちらも鉄板のメニューです。
ABCスープは、名前の通りマカロニがアルファベットの形をしています。
自分の名前のアルファベットを見付けると、宝物を見付けたように喜んでいる子どもがいます。もちろん味もベーコンが良い風味を出しておいしいです。

6年生リクエスト給食はあと4回あります。
どんなメニューが出るか楽しみです!

今日もごちそうさまでした。



3月4日(金)本日の献立

画像1 画像1
ごはん
鶏肉と大根のすまし汁
豚肉のゴマ味噌炒め
揚げ大豆のカレー風味
牛乳

今日は、料理の引立て役についてです。

皆さんもよく知っている「片栗粉」ですが、今日は、良い仕事をしていました。
まず、揚げ大豆のカレー風味にまぶされて、竜田揚げのような衣になりました。
カレーのスパイスがほどよく効いていてご飯がすすみました。
さらに、すまし汁の鶏肉は、ムネ肉に衣にして、とろみをつけました。
とろみをつけたおかげで、食感がやわらかくなりおいしさ倍増です。

他にも「片栗粉」はつなぎに使ったり、調味料のからみをよくしたりします。
知れば知るほど料理の幅が広がりそうです。
週末の男の料理に早速「片栗粉」を使ってみます。

今週もごちそうさまでした。



3月3日(木)本日の献立

画像1 画像1
ちらし寿司
菜の花のすまし汁
ピーチゼリー
牛乳

今日はひなまつり献立です。
ひなまつりは、女の子の健やかな成長を願う行事です。
わが家でも、娘が小さい頃は、ひな人形を飾ったり、ちらし寿司を食べたりしましたが、今では残念ながら、飾ることも、食べることもしていません。
個人的には、給食でちらし寿司を食べることができるのはありがたいことです。同時に、千歳台小学校の子供たちの健やかな成長を職員室から願いました。

菜の花のすまし汁は、ほのかな菜の花の苦味が春の訪れを感じさせます。
ちょうど、職員室前の花壇に菜の花が咲き始めたので、菜の花のお浸しが食べたいなぁと思っていたところです。
今日のすまし汁はグッドタイミングでした。

今日もごちそうさまでした。







3月2日(水)本日の献立

画像1 画像1
ツナピラフ
ベーコンのクリームスープ
はるか
牛乳

3月になって日中の気温が急に上がってきました。
しかし朝晩の寒さはまだまだ身にしみます。
体調管理には十分に気を付けてください。

さて今日の注目メニューは、「はるか」です。
最近、柑橘系の名前はひらがなが多いです。
「はるか」「きよみ」「せとか」「しらぬい」・・・
きょうの「はるか」は、見た目は、グレープフルーツのような黄色です。
すっぱいのかな、と思うのですが、びっくりするほど甘いです。
子供たちにもなかなかの人気のようです。
個人的には、我が家では、こんなにたくさんの果物に触れ合えないので、うれしい限りです。

今日もごちそうさまでした。






3月1日(火)本日の献立

画像1 画像1
ごはん
さやえんどうの味噌汁
肉じゃが
牛乳

いよいよ3月です。
今日を入れて今年度の給食も16回となりました。
6年生にとっては、1日1日が給食記念日だと思ってください。

さて、皆さんは、毎日、おいしく食べることができていますか?
なかなか食べるのがすすまない、と悩んでいる皆さんに、おいしく給食を食べるコツを教えます。
(秘密ですからみんなには、ないしょにしてください。)

おいしく食べるコツは、体を動かすことです。
もちろん、授業中にワサワサ動くのはいけません。
休み時間に校庭に出て、外遊びをするのです。さんぽでもいいですよ。
体育の時間に体を思いっきり動かすのです。汗をたくさんかくほど動いてください。
学習のときには、脳みそをよく働かせて課題に取り組むのです。
そうすれば、自然とおなかがすいてモリモリ食べられるはずです。
(先生はそうしていました。)

今年度の残り少ない回数となった給食を楽しんでほしいです。

今日もごちそうさまでした。



2月28日(月)本日の献立

画像1 画像1
ごはん
中華風コーンスープ
ジャンボ餃子
牛乳

2月最後の給食は、みんなが大好きジャンボ餃子でした。

餃子が有名な町といえば、宇都宮や浜松ですが、2021年度、餃子が日本で一番食べられた町は・・・宮崎県宮崎市だそうです。
宮崎の餃子について少し調べてみました。
餃子の材料である、キャベツ、ニラ、豚肉の生産量が宮崎県は全国でもトップクラスです。ですから、餃子は、宮崎県のソウルフードといいかもしれません。日本で一番になる理由もうなずけます。

話を戻します。千歳台小の今日のジャンボ餃子は、ニラが、「ましまし」です。
6年生は、小学校生活最後のジャンボ餃子を楽しめたかな?

今月もおいしい給食ありがとうございました。



2月25日(金)本日の献立

画像1 画像1
パン
八丈フルーツレモンジャム
シイラのチーズ焼き
野菜と大麦のスープ
牛乳

今日の東京都の島献立は、八丈島から届いた「八丈フルーツレモン」を使ったレモンジャムです。
甘味と酸味、苦みが絶妙にかみ合ったおいしい仕上がりになっていました。
シイラのチーズ焼きも八丈島の青い海をイメージするようなメニューでした。

今週もおいしい給食ごちそうさまでした。

2月24日(木)本日の献立

画像1 画像1
明日葉と竹輪のかき揚げ丼
豆腐のすまし汁
はるみ
牛乳

今日と明日は、東京都の島から届いた食材を使って調理をします。
今日は、三宅島から届いた明日葉(あしたば)を使ってかき揚げ丼です。

かき揚げは一つ一つ丁寧に調理員さんが揚げています。
形がバラバラにならないように、クッキングシートにかき揚げのもとをのせて揚げます。ある程度、揚がったらシートを取り除いて仕上げます。

その様子が動画で子どもたちに紹介されました。
「カラカラ」といい音をたてて揚がるかき揚げを見ると食欲倍増でした。

今日もごちそうさまでした。




2月22日本日の献立

画像1 画像1
ごはん
切り干し大根の味噌汁
生揚げのそぼろ煮
牛乳

今日の注目メニューは、生揚げのそぼろ煮です。
以前にもお伝えしていましたが、千歳台小学校の調理員さんの技術は素晴らしいです。
今日のそぼろ煮のあんかけを食べた時の食感で技術の高さを再認識しました。

ねっとりと重くなく、かといって水みたいにさらさらでなく、ちょうど良いとろみです。
また、味付けの隠し味に「しょうが」が入っていて、個人的にはうれしいです。
体が温まるとともに、ご飯にもよく合います。

千歳台小学校の給食の「生揚げのそぼろ煮」は、子供たちが好きなカレーやスパゲティのようなメニューとは違った、大人を満足させる逸品です。
(個人の感想です。)


今日もごちそうさまでした。



    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

各種おしらせ

学校経営

校長室だより

すまいるだより

給食献立