27日(木)まで期末考査です。計画に沿って学習を進めましょう。時間を有効に使い最後までしっかり取り組みましょう。気温の変化も大きく体調を崩しやすくなっています。健康管理をしっかりして体調を整えましょう

5月11日(木)文明開化給食

★献立★
すき焼きうどん
茎わかめとゴマのサラダ
文明開化あんぱん
牛乳


社会の先生とコラボで文明開化の給食を作りました。
明治になって外国から入ってきた「牛鍋」は、
すき焼きとして今でも人気の料理です。

あんぱんは、木村屋の先代が明治天皇に献上したところ
とても気に入られたそうです。その時、吉野の桜を塩漬けに
したものを乗せたことから、今でも桜の花をのせたあんぱんは
作られています。

食材の産地
茎わかめ・・・・三陸
小豆・・・・北海道
豚肉・・・・青森
ニンジン・・・徳島
ネギ・・・・茨城
白菜・・・茨城
春菊・・・茨城
小松菜・・・・東京
ダイコン・・・千葉

画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31