4日(火)から通常授業になります。まずは休養しっかりとりましょう。気温の変化が大きいですので体調管理をしっかりとしましょう。

6月4日(月)丈夫な歯と骨を作ろう

★献立★
雑穀ごはん
ふりかけ
和風ハンバーグ
骨太!春雨サラダ
切り干し大根と卵のスープ
牛乳


学び舎の栄養士さんと毎月テーマを決めて給食に
取り入れています。
今月は「歯と骨を丈夫にしよう」をテーマにした
カルシウムと鉄分たっぷりの献立でした。

ハンバーグには高野豆腐を入れ歯ごたえがある物にしました。
噛むことを意識してたべてくれたでしょうか。



主な食材の産地
玉ねぎ・・・・兵庫
生姜・・・・高知
牛蒡・・・埼玉
レンコン・・・茨城
ニンニク・・・・青森
こまつな・・・東京
きゅうり・・・・群馬
ニンジン・・・長野
しめじ・・・長野
ミツバ・・・埼玉
雑魚・・・兵庫
豚肉・・・・青森


画像1 画像1

6月1日(金)開校記念日

★献立★
ゆかりおこわ
鮭のあんかけ
青菜の胡麻和え
沢煮碗
お祝い蒸ケーキ
牛乳


今日は開校15周年です。
3年生が生まれた年に三宿中も生まれました。

お祝いの和食にイチゴシロップを少し入れた蒸しパンでした。


主な食材の産地
えのきだけ・・・・長野
人参・・・・千葉
玉ねぎ・・・・兵庫
みずな・・・・茨城
さやいんげん・・・茨城
小松菜・・・東京
万能ねぎ・・・・福岡
大根・・・・青森
鮭・・・・・北海道
卵・・・・青森

画像1 画像1

食べ方いろいろ

1年生のクラスでそれぞれの好みの
食べ方をしている様子がみられました。

自分で工夫して食べるのも食育の一つ。

おいしく食べてくれたらそれが一番です。

大盛りさんもいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さすが3年生

準備も食べるのも早い3年生

食べ終わってごちそうさまを待つところです。

今日もよく食べました。
画像1 画像1

5月31日(木)優しい味です

★献立★
ごはん
麻婆豆腐
トウモロコシと卵のスープ
キャベツときゅうりの中華風
牛乳


学校の麻婆豆腐はうまみの中に優しい味がします。
たくさんのお豆腐が入っています。
みんな美味しそうにたべていました。


主な食材の産地
ニンニク・・・・青森
生姜・・・高知
ネギ・・・・茨城
人参・・・・徳島
キャベツ・・・・神奈川
きゅうり・・・埼玉
小松菜・・・・埼玉
豚肉・・・・青森
米・・・・秋田

画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(水)アメリカの歴代大統領も好んだ味

★献立★
ホットドッグ
フライドポテト
クラムチャウダー
オレンジジュース


今日は社会科の先生の希望でアメリカの
歴代大統領も好んだアメリカの味献立でした。

体育会の練習中で忙しい生徒のために調理さんが
包んでくれました。

給食室も見えないところで応援しています。


主な食材の産地
イカ・・・・アメリカ
キャベツ・・・・神奈川
玉ねぎ・・・千葉
人参・・・・徳島
ジャガイモ・・・長崎 青森

画像1 画像1

5月29日(火)小豆たっぷり

★献立★
こぎつね寿司
トビウオのつみれ汁
茎わかめの炒め物
水ようかん
牛乳


暑い日にはすし飯が喜ばれた献立でした。
そしてサラダに使うことの多い茎わかめですが、
もやしと炒めたところ好評でした。

みずようかんは小豆たっぷりで優しい甘さの手作り、
しかしゼリーにくらべると小豆の嫌いな人が多いようでした。


主な食材の産地
小豆・・・北海道
人参・・・・徳島
ネギ・・・・茨城
さやいんげん・・・・・千葉
生姜・・・高知
ダイコン・・・・千葉
もやし・・・・群馬
トビウオ・・・・境港鳥取
鶏肉・・・・青森


画像1 画像1

みんなの力で

今日の献立は調理室みんなで
がんばりましたが、調理技術がまた
上がった気がします。

パン捏ね、形成、ていねいなペシャメルソースつくり
全てみんなで協力して作りました。
ペシャメルソースは滑らかにするために温度にも
気を使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(月)包むピザです

★献立★
カルツォーネ
クリームペンネ
野菜スープ
牛乳


1学年すくないので、手作りのピザに挑戦しました。
給食室で初めての献立でしたが、パンの発酵もうまく
すすみ、思い通りのカルツォーネが出来上がりました。
とてもよくたべていました。


主な食材の産地
ニンニク・・・・青森
玉ねぎ・・・群馬
人参・・・・徳島
ピーマン・・・茨城
小松菜・・・・埼玉
パセリ・・・茨城
豚肉・・・・青森
鶏肉・・・・岩手


画像1 画像1
画像2 画像2

今日もおかわりしてます

みんなよく食べてくれます。
先生がおかわりあるよと声をかけると
集まって来ます、その様子がとても嬉しいものです。
画像1 画像1

5月25日(金)

★献立★
中華風たきこみごはん
ジャンボシュウマイ
わかめともやしのスープ
杏仁豆腐

全体を中華でまとめた今日の給食は
びっくりするくらいよく食べていて
調理室でもびっくりしました。
調理さんたちも喜んでいました。

本校の炊き込みご飯はガラスープで炊く
本格的なものです、ごはんにしっかり
味がついているので人気です。



主な食材の産地
ネギ・・・・茨城
人参・・・・徳島  
玉ねぎ・・・群馬
キャベツ・・・・茨城
生姜・・・・高知
ニンニク・・・・青森
万能ねぎ・・・・福岡
もやし・・・・群馬
とりにく・・・青森
豚肉・・・・青森

画像1 画像1

5月24日(木)まろやかになります

★献立★
ごはん
ふりかけ
ひじき入りチキンバーグ
和風サラダ
春野菜のまろやか味噌汁
牛乳


二種の味噌をつかい豆乳を加えた味噌汁は
とてもまろやかになります。

味噌汁も色々な味で工夫をすると楽しめます。

主な食材の産地
生姜・・・・高知
万能ねぎ・・・・福岡
ダイコン・・・千葉
小松菜・・・・埼玉
もやし・・・・群馬
人参・・・・徳島
キャベツ・・・茨城
玉ねぎ・・・群馬


画像1 画像1

3年生ランチルーム

明日から修学旅行の3年生がランチルーム給食でした。
とても楽しそうに給食時間を過ごしていました。

おかわりのじゃんけん大会にも力が入っていました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いつもありがとうございます

昨年から始めたランチルーム給食もなれてきました。
少しでも早くたべられるように食器を並べてくれている
調理さんたちです。

見えないところで働いてくださっています。
感謝して食べて欲しいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日(水)新茶の季節にお合わせて

★献立★
きつねわかめうどん
牛蒡チップサラダ
さつまいもと甘納豆の抹茶蒸しパン
牛乳


新茶のおいしい季節です。
お茶色のデザートを考え、蒸しパンを作りました。

うどんはたっぷりのわかめとサバ節でとった出汁が
めんにからみ、おいしく食べられたようです。


主な食材の産地
わかめ・・・・北三陸
人参・・・・徳島
はくさい・・・茨城
ダイコン・・・・千葉
ネギ・・・福岡
キャベツ・・・・茨城
きゅうり・・・・埼玉
牛蒡・・・宮崎
玉ねぎ・・・群馬
さつまいも・・・・千葉


画像1 画像1

5月22日(火)旬のアスパラ

★献立★
麦ごはん
肉じゃが
わかめの土佐酢
アスパラじゃこサラダ
牛乳


旬のアスパラをサラダに入れました。
アスパラに含まれるアスパラギン酸は
疲れをとる効果があるそうです。

肉じゃががとてもにんきでした。


主な食材の産地
玉ねぎ・・・群馬
小松菜・・・埼玉
アスパラガス・・・・青森
キャベツ・・・・茨城
人参・・・・徳島
いんげん・・・茨城
きゅうり・・・埼玉
豚肉・・・・青森
雑魚・・・・韓国
米・・・・秋田

画像1 画像1
画像2 画像2

新茶の季節

ランチルーム前にお茶の木をおきました。

23日には抹茶の蒸しケーキでお茶について
知ってもらいたいものです。
画像1 画像1

5月21日(月)一汁三菜和食の日

★献立★
ごはん
魚のムニエル、ニンニクバター風味
塩昆布のサラダ
豚汁
煮豆
牛乳


煮豆にはウズラ金時豆を使用しました。
私は煮豆がおやつ代わりになるくらい好きですが、
生徒は好きか嫌いか分かれていたようです。

おまめのおやつなんて、健康的で栄養満点で
おすすめしたいものです。

魚には縞ホッケをしようしました。


主な食材の産地
縞ホッケ・・・・アラスカ
玉ねぎ・・・・千葉
パセリ・・・茨城
ダイコン・・千葉
キャベツ・・・茨城
きゅうり・・・・埼玉
さつまいも・・・・千葉
人参・・・・徳島
小松菜・・・埼玉
ネギ・・・・茨城
ニンニク・・・青森
豚肉・・・・青森
画像1 画像1

5月18日(金)1年生初のランチルーム給食

とても楽しそうな1年生の様子をみていると
笑顔が出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(金)給食人気NO、1

★献立★
揚げパン
白菜と野菜のスープ
フルーツヨーグルト
牛乳

生徒たちだけでなく、教員にも人気の揚げパン。
この日は米粉パンとミルクパンでつくりました。

食感の違いは分かったでしょうか。


主な食材の産地
人参・・・・徳島
白菜・・・茨城
小松菜・・・埼玉
もやし・・・・群馬
ウズラ卵・・・・・愛知、静岡
卵・・・・青森

画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31