4日(火)から通常授業になります。まずは休養しっかりとりましょう。気温の変化が大きいですので体調管理をしっかりとしましょう。

5月17日(木)三重県の郷土料理

★献立★
たこめし
あじのてんぷら
あいまぜ
あおさ汁
牛乳


三重県の登志島はタコ漁が盛んだそうです(高価なので中々買えませんが)。
そこで
たこめしに挑戦しました。
たこと野菜に味付けをして炊き込んだだけのご飯ですが
タコ焼き以外の食べ方も知ってもらえたでしょうか。

三重県特産のあおさ汁もとてもよく飲んでいました。


主な食材の産地
タコ・・・・アフリカ
アジ・・・タイ
人参・・・・徳島
生姜・・・高知
ミツバ・・・静岡
ダイコン・・・・千葉
レンコン・・・茨城
万能ねぎ・・・・福岡

画像1 画像1
画像2 画像2

5月16日(水)旬です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★献立★
豚肉と新牛蒡の柳川風
野菜のからししょうゆあえ

2年生はランチルーム給食でした。

ごぼうは食物繊維をたくさん含む野菜でです、
そんなごぼうを親子丼のようにたまごでとじました。
土の中で育ったごぼうは大地の香りがしますね。


主な食材の産地
ごぼう・・・・千葉
人参・・・・徳島
玉ねぎ・・・北海道
ネギ・・・茨城
もやし・・・・群馬
小松菜・・・・埼玉
豚肉・・・・青森
卵・・・青森
米・・・・秋田



5月15日(火)沖縄料理でした

★献立★
ソーキソバ
チャンプル
ちんすこう
牛乳


15日は沖縄県が本土に返還された記念日です。
そんな沖縄県のことを知るために、沖縄の料理にしました。

ソーキソバのソーキとは豚バラ肉のこと、
スープに豚バラ肉を使いうまみをだしました。

そして沖縄土産で一度は手にしたことがあるだろう菓子の
ちんすこうですが、簡単に手作りが出来るのをしっていますか?

今日はゴマをたくさん入れて作りました。

主な食材の産地
豚肉・・・・青森
生姜・・・・高知
もやし・・・・徳島
人参・・・・徳島
ゴーヤ・・・鹿児島
万能ねぎ・・・福岡

画像1 画像1
画像2 画像2

5月7日(月)手作りメロンパン風献立から



三宿中特製の手作りメロンパンです。

クッキー生地がほんのり甘く人気のあるパンです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第一回オリンピック開催地 ギリシャの料理

ギリシャ アテネは記念すべき第一回オリンピックの開催地です。

それにあわせて今月のオリパラ給食はギリシャの「ムサカ」です。
ムサカはイタリア料理のラザニアのようなミートグラタンです。

特徴は茄子を使うこと、今日はパインパンと合わせ、とても
良く食べていました。
画像1 画像1

4月の給食から

たけのこご飯
親子丼
チャーハン、、、
みんなたくさん食べてくれたでしょうか
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美味しいさつま揚げができました

調理さんがひとつづつていねいに
丸めてつくりました。

ふわふわのさつまあげは生徒にも先生にも好評でした。
画像1 画像1

5月14日(月) 鹿児島の郷土料理でした

★献立★
鶏飯(けいはん)
手作りさつまあげ
かるかん
牛乳

今日は社会科とコラボで鹿児島の郷土料理でした。
鶏飯(けいはん)は鹿児島の奄美大島地方の郷土料理です。

ごはんの上に具をのせて、鶏ガラだしのスープをかけてたべます。
うまみたっぷりのスープに、お腹も喜んでくれたのではないでしょうか。

かるかんは薩摩藩のリーダー西郷隆盛も好きだった、山芋と米粉で作る
おやつです。「これなに?」と聞いてくる1年生もいましたが、
味を覚えてもらえたでしょうか。


主な食材の産地
玉ねぎ・・・北海道
生姜・・・・高知
青パパイヤ・・・・沖縄
いんげん・・・千葉
万能ねぎ・・・福岡
人参・・・・徳島
ネギ・・・・茨城
長いも・・・青森
鶏肉・・・宮崎
鱈・・・北海道
卵・・・・青森


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(金)オリパラ給食

献立
パインパン
ムサカ
コーン入りフレンチサラダ
卵スープ

今日はオリパラ給食から第1回オリンピックの開催国
ギリシャ(アテネオリンピック)の料理「ムサカ」でした。
ミートグラタンに似た料理で、中に茄子が入っています。

どのクラスもとてもよく食べていました。


主な食材の産地
豚肉・・・・青森
玉ねぎ・・・北海道
茄子・・・栃木
人参・・・・徳島
パセリ・・・千葉
キャベツ・・・・茨城
きゅうり・・・・埼玉
マッシュルーム・・・・岡山
画像1 画像1

開口笑が出来るまで

油っぽくならないように温度に気を付けて揚げます。

あまり低い温度で揚げると口が開かないのです。

調理さんの心のこもった手作りおやつを味わってもらえたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日(月)三宿中でしか食べられない味です

★献立★
チーフ特製ちゃんぽん
チャイニーズサラダ
開口笑
牛乳

給食室の結城チーフが試作を重ねてつくってくれた
三宿中の特製ちゃんぽんは鶏ガラと豚骨のうまみが
たっぷりのスープでした。

給食の食器の種類にどんぶりが欲しいと思いました。

開口笑は中国のお菓子です。揚げている間に生地が
口を開いて、笑っているように見えることから付いた
名前だそうです。
始めて食べた1年生が「おいしい」と目を丸くしていました。

いただきます直後の一年生、みんなお腹がペコペコですね。


主な食材の産地
イカ・・・ペルー
エビ・・・ベトナム
豚肉・・・・青森
生姜・・・・高知
ニンニク・・・・青森
人参・・・・徳島
玉ねぎ・・・北海道
白菜・・・茨城
もやし・・・・栃木
小松菜・・・東京
キャベツ・・・・神奈川
きゅうり・・・・群馬

画像1 画像1
画像2 画像2

4月13日(金)スタミナつけましょう

画像1 画像1
★献立★
ガーリックフランス
シーフードチャウダー
コールスローサラダ
牛乳

ソフトフランスパンにガーリックバターを塗って
焼いたパンです。1年生は入学から1週間、疲れた
体にニンニク効果が効いたでしょうか?

給食時間も落ち着いて食べている一年生、
週末は体を休めてくださいね。


主な食材の産地
ニンニク・・・・青森
パセリ・・・福岡
人参・・・・徳島
ジャガイモ・・・鹿児島
キャベツ・・・・神奈川
きゅうり・・・・群馬
玉ねぎ・・・・北海道
イカ・・・アメリカ
エビ・・・インドネシア

画像2 画像2

4月12日(木)さわやかな味の柑橘です

★献立★
麦ごはん
豆腐のうま煮
パリパリ中華和え
果物 未生柑
牛乳

今が旬の実生柑は別名河内晩柑とも呼ばれます。
爽やかな香りとジューシーさが初夏を感じさせる
果物です。


主な食材の産地
エビ・・・・インドネシア
ニンニク・・・・青森
生姜・・・・高知
人参・・・・徳島
白菜・・・茨城
ネギ・・・千葉
いんげん・・・・沖縄
小松菜・・・東京
きゅうり・・・・群馬
もやし・・・・栃木
豚肉・・・・青森
タケノコ・・・・九州
米・・・・秋田

画像1 画像1

4月10日(水) 少しビターですが

画像1 画像1
★献立★
ポークカレーライス
ニンジンドレッシングサラダ
リンゴゼリー
牛乳


1年生は初めての中学校のカレーでした。
大人の味のカレーに不思議な表情の1年生もいましたが
おかわりをするクラスもありました。
3年間たくさん給食を食べて大きくなってもらいたいものです。


主な食材の産地
玉ねぎ・・・・北海道
ニンニク・・・・青森
セロリ・・・茨城
人参・・・・徳島
じゃがいも・・・・鹿児島
リンゴ・・・・青森
生姜・・・・高知
きゅうり・・・・群馬
キャベツ・・・・神奈川
豚肉・・・・青森


画像2 画像2

一年間よろしくお願いします

とても素敵調理スタッフさんたちです。
今年も一緒に給食を作ることが出来て
とても嬉しく思っています。

赤飯の小豆の煮汁を空気の触れさせています。
この作業で赤みが増しきれいな赤飯が出来上がります。

画像1 画像1
画像2 画像2

4月10日(火)給食が始まりました

★献立★ 日本の伝統食でお祝い
赤飯
白身魚の春のあんかけ
わかめと野菜の和え物
かきたま汁
さくらミルクゼリー
牛乳

新一年生をむかえ給食が始まりました。
和食や魚が苦手な人もいたかも知れませんが
良く食べてくれました。

和食は季節を感じさせてくれる料理です、
桜の花は散ってしまいましたが、給食で
春を感じてもらえたでしょうか


主な食材の産地
ネギ・・・福岡
キャベツ・・・・神奈川
小松菜・・・東京
人参・・・・徳島
ダイコン・・・千葉
メルルーサ・・・・アルゼンチン
わかめ・・・・徳島
米・・・・秋田
卵・・・岩手


画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31