最近、気温の変化、天気の変化の大きいことがよくあります。体調管理に気を付けましょう

5月9日の給食

 今日は「炒めジャージャーめん」を作りました。麺は傷みやすいので、よく加熱します。味噌だれには豚肉の他、にんにく、生姜、椎茸、にんじん、ネギ、玉葱、筍などをいれ、八丁味噌で味、豆板醤でアクセントです。煮込んでいると学校中でまろやかな匂いが漂っていました。子どもから「今日の給食な〜に?」と、質問されました。
 果物は美生柑です。日本のグレープフルーツといわれています。クエン酸を含み疲労回復の働きがあります。

○炒めじゃーじゃーめん
○カントリーポテト
○美生柑
○牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31