最近、気温の変化、天気の変化の大きいことがよくあります。体調管理に気を付けましょう

1月9日の給食

あけましておめでとうございます
今日から3学期の給食が始まります。子どもたちの健康を願い、安全で、楽しくなる給食を目指してがんばります。本年もよろしくお願いいたします。

<3学期初日の献立>
○新春ごはん
○鰆のゆずみそ田楽
○吉野汁
○かぶの松前あえ
○牛乳      

新春ごはんには、もち米、きび、にんじん、ごまが入ります。キラキラと春の光を受けながら希望の年に進むことを願っています。
鰆は、サゴチ→サゴシ→さわらと呼び名が変わる出世魚です。おめでたい時に食べる魚でもあります。今日はゆずみそ田楽でいただきます。
松前和えは北海道の郷土料理からです。正月料理として食べられています。

写真は鰆の味噌田楽をクラス用に配缶しているところです。







画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学年だより

各種おしらせ

PTAだより

いじめ防止対策について

学校評価