最近、気温の変化、天気の変化の大きいことがよくあります。体調管理に気を付けましょう

2月21日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
★今日の献立

・こぎつねご飯
・牛乳
・はたはたのから揚げ
・きりたんぽ汁
・ぽんかん

今日の献立は、秋田県の郷土料理です。「はたはた」は、秋田県の県魚になっている魚です。秋田県で雷が鳴る時期にとれることから、「雷魚(かみなりうお)」という別名があります。
きりたんぽは、つぶしたご飯を筒形に整えて炭火で焼いたものです。肉や野菜と一緒に煮込んで、きりたんぽ鍋やきりたんぽ汁にして食べます。

児童からは、「はたはたのから揚げが、パリパリしていておいしかったです。」「きりたんぽ汁がとてもおいしかったです。」という感想がありました。


【食材の産地】
にんじん:千葉 さやいんげん:沖縄 大根:神奈川 白菜:群馬 えのきたけ:新潟 ねぎ:千葉 小松菜:埼玉 はたはた:鳥取 鶏肉:岩手 ぽんかん:愛媛

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学年だより

各種おしらせ

学校評価

学校運営委員会