最近、気温の変化、天気の変化の大きいことがよくあります。体調管理に気を付けましょう

5月2日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
★今日の献立

・中華おこわ
・カツオと高野豆腐のから揚げ
・中華スープ
・牛乳


今日は5月5日の「こどもの日」にちなんだ献立です。「端午の節句」とも言い、しょうぶ湯に入ったり、柏餅やちまきを食べたりします。ちまきは地域によって色々な種類があるそうですが、最近では五目おこわを包んだ「中華ちまき」がよく食べられているため、今日の給食では中華おこわを出しました。写真はカツオを揚げたところです。カツオは春と秋、旬が2回ある魚です。

児童からは、「カツオと高野豆腐のから揚げがカリッとなっておいしかったです。」という感想がありました。


【主な食材の産地】
にんじん:徳島 さやいんげん:沖縄 しょうが:高知 にんにく:青森 もやし:栃木 キャベツ:愛知 ネギ:茨城 小松菜:埼玉 たけのこ:福岡・熊本・鹿児島・宮崎 豚肉:秋田 鶏肉:鹿児島 カツオ:日本近海 

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学年だより

学習習得確認調査過去問題

学校評価