最近、気温の変化、天気の変化の大きいことがよくあります。体調管理に気を付けましょう

7月18日の給食

夏野菜カレー
じゃこサラダ
すいか
飲み物リザーブ
 1.牛乳 2.緑茶 3.オレンジジュース


画像1 画像1
画像2 画像2

7月14日の給食

麦ごはん
ししゃものカレー焼き
肉じゃが
わかめときゅうりの酢の物
プラム
牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2

7月13日の給食

焼き肉どん
トマトと卵のスープ
ゆでとうもろこし(1年生がとうもろこしの観察記録をし、皮むきをしました。)
牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2

7月12日の給食

青菜とじゃこのごはん
ゼリーフライ
冬瓜入りみそ汁
シャキシャキあえ
牛乳


画像1 画像1
画像2 画像2

7月11日の給食

コーン入りツナトースト
チリコンカン(アメリカテキサス州が発祥の地・豆、肉、玉葱、にんじん、とうもろこ        し、ピーマンなどたくさんの具が入っています)
みかん入りフレンチサラダ

牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2

7月10日の給食

オリパラメニュー
(オリンピック・パラリンピックにちなみ、今月はALTの先生の紹介より、フィリピン料理です。)
ファイーバーライス(麦ごはんのことです。)
チキンアドボ(チキンに黒こしょう、しょうゆ、ワイン、酢などで味付けします。)
ミニトマト
ニラガ(野菜スープのこと)
ナタデココ入りフルーツポンチ(ナタデココはココナツパウダーを発酵させてつくる)
牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2

7月7日の給食

三色あなご丼
七夕汁
すいか
牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2

7月6日の給食

キムチチャーハン
サモサ(インド料理)
わかめスープ
牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日の給食

ひやし中華
ベイクドポテト
さくらんぼ
牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日の給食

ゆかりごはん
鮭のおろし炊き
野菜のみそ汁
もやしの梅じょうゆあえ
牛乳


画像1 画像1
画像2 画像2

7月3日の給食

麦ごはん
手作りのりの佃煮
いかの香味焼き
けんちん汁
きゅうりの一塩
牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

各種おしらせ

PTAだより

学校評価