最近、気温の変化、天気の変化の大きいことがよくあります。体調管理に気を付けましょう

6月6日の給食

 歯と口の健康週間にちなんで、主食は玄米入りごはんです。玄米はビタミンB1.B2、食物せんいなど、白米には見られない栄養価が含まれています。
 コロッケにはじゃが芋の他、肉、にんじん、ヒジキや茹でた大豆を入れて作りました。カルシウムなどの栄養はもとより、かみごたえのある料理となっています。良くかむと歯ぐきを丈夫にし、歯並びもよくなるようです。

○玄米入りごはん
○ヒジキと大豆いりコロッケ
○もやしの梅じょうゆ
○豆腐の味噌汁
○牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日の給食

 今週は口と歯の健康週間です。骨や歯を作る栄養素として、カルシウムが上げられますが、今日の食品で最も多いのが1.牛乳227ミリグラム 2.高野豆腐の50ミリグラム3.豆腐、油揚げ33ミリグラム、次に多いのは、ちりめんじゃこでした。ちりめんじゃこにはカルシウムが多いのですが、今回一人2.5グラムでしたので数値は上がりませんでした。全体としてとてもカルシウムが多い献立となっています。

○高野豆腐のそぼろかけごはん
○夏野菜の味噌汁
○じゃこ入りわかめときゅうりの酢の物
○牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日の給食

 6月は食育月間です。「食」やマナーについて、ふり返り、学んでいく月間でもあります。子どもたちには給食を通して色々と学んで欲しいと願っています。
 6月4〜10日は歯と口の健康週間です。この週間にちなんで、するめを入れた「カミカミサラダ」を作りました。かむことの効用、大きく分けて8つあります。

○セサミハニートースト
○コーンシチュー
○カミカミサラダ
○牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日の給食

いよいよ明日は運動会です。給食では応援メニューとしてカツカレーを作りました。児童からは「とてもおいしくって、元気が出たよー!」の声が聞かれました。

○カツカレー
○トロピカルサラダ
○牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日の給食

 今日の果物はメロンです。食後に果物を食べると、鉄の吸収をよくしてくれるそうです。鉄は血液の中で酸素運搬作用の働きがあります。運動会を前にしてしっかり食べて、脳に酸素を送り、元気にすごしましょう。

○スパゲッティミートソース
○根菜サラダ
○アンデスメロン
○牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

学年だより

各種おしらせ

PTAだより

いじめ防止対策について

学校評価