最近、気温の変化、天気の変化の大きいことがよくあります。体調管理に気を付けましょう

10月26日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
★今日の献立

・麦ごはん
・魚のねぎみそ焼き
・刻み昆布の五目煮
・かきたま汁
・牛乳

今日の副菜は、刻み昆布の五目煮です。昆布はカルシウムやミネラルなどを豊富に含む食品です。また、うま味成分も多く、みそ汁などの「だし」としても使われます。今日のかきたま汁も昆布のだしがきいています。

児童からは、「かきたま汁のたまごとわかめがおいしかったです。」という感想がありました。

10月25日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
★今日の献立

・二色サンド
・ハンガリーシチュー
・フレンチサラダ
・牛乳

今日の主食は、二色サンドです。茶色い黒砂糖パンにはクリームチーズ、白い食パンにはブルーベリージャムを挟み、オーブンで焼きました。ハンガリーシチューは、ハンガリーの伝統的な家庭料理で、肉や野菜がたくさん入った温かい煮込み料理です。

児童からは、「二色サンドは、2つの味を食べられておいしかったです。」という感想がありました。

10月24日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
★今日の献立

・むぎごはん
・おび天
・もやしの甘酢和え
・根菜みそ汁
・牛乳

今日は、宮崎県の郷土料理です。おび天は、宮崎県の飫肥地区で作られていた料理です。魚のすり身に豆腐やみそ、黒砂糖を混ぜ合わせたものを油で揚げました。豆腐が入っているので、ふわっとした食感で、少し甘めの味わいです。

児童からは、「おび天は食べたことがなかったけど、とてもおいしかったです。」という感想がありました。

10月23日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
★今日の献立

・カレーうどん
・和風サラダ
・さつまいも入り蒸しパン
・牛乳

今日は秋が旬のさつまいもを使った蒸しパンを作りました。生地の中にさつまいもを混ぜ合わせ、さらに上からもさつまいもを乗せているので、さつまいもの味をしっかりと感じられます。オーブンを開けると、さつまいもの甘い香りが給食室に漂いました。

児童からは、「さつまいもの蒸しパンが甘くておいしかったです。」という感想がありました。

10月20日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
★今日の献立

・あんかけチャーハン
・はるさめサラダ
・柿

今日の果物は、柿です。給食で柿が出るのは珍しいですが、柿の栄養価は高く、健康に役立つ食べ物として知られています。特に、風邪予防に効果的なビタミンAやビタミンCが多く含まれています。

児童からは、「あんかけチャーハンがおいしかったです。」という感想がありました。

10月19日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
★今日の献立

・高野豆腐のそぼろごはん
・シャキシャキあえ
・けんちん汁
・牛乳

今日の副菜は、けんちん汁です。けんちん汁は材料を油で炒めてから、だし汁を入れて煮込むので、コクが出ます。今日のけんちん汁には、ごぼう、にんじん、大根、里芋、豆腐、こんにゃくなどが入っているので具沢山です。

児童からは、「高野豆腐の食感がご飯と合っておいしかったです。」という感想がありました。

10月18日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
★今日の献立

・チキンライス
・スペイン風オムレツ
・ジュリエンヌスープ
・牛乳

今日の主菜は、スペイン風オムレツです。じゃがいもが入っているのが特徴です。給食では、じゃがいもの他に豚ひき肉と玉ねぎが入っています。本場は三角形のオムレツですが、給食では四角い鉄板に卵液を流して焼いてから切り分けます。

児童からは、「ジュリエンヌスープは、たくさん具材が入っていておいしかったです。」という感想がありました。

10月17日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
★今日の献立

・きなこ揚げパン
・春雨と豆腐のスープ
・ツナわかめサラダ
・牛乳

今日の主食は、リクエストが多かった揚げパンです。今日の揚げパンは、きなこをまぶしました。表面はカリッと、中はふわっとなるように油の温度に気を付けながら揚げています。

児童からは、「好きな揚げパンが出てとても嬉しいです。」という感想がありました。

10月13日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
★今日の献立

・チキンカツカレー
・糸寒天のサラダ
・牛乳

今日の給食は、チキンカツカレーです。明日のきぬなんフェスタに向けて毎日練習を頑張っている児童のために、応援の気持ちを込めて作りました。チキンカツカレーを毎年楽しみにしているという児童も見られました。

児童からは、「明日のフェスタ頑張れそうです。」という感想がありました。

10月12日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
★今日の献立

・さつまいもごはん
・さばの照り焼き
・れんこんのきんぴら
・みそ汁

今日は、秋の味覚である「さつまいも」「さば」「れんこん」を使った和食献立です。副菜は、れんこんのきんぴらです。シャキシャキしたれんこんの歯ごたえを味わいましょう。

児童からは、「さつまいもとご飯の組み合わせがおいしかったです。」という感想がありました。

10月11日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
★今日の献立

・ビビンバ
・わかめスープ
・りんご
・牛乳

今日の給食は、ビビンバです。給食のビビンバは、味付けしたお肉をご飯に混ぜ合わせています。ご飯の上に野菜のナムルを乗せて、お好みで混ぜて食べます。今日届いたりんごは、長野県産の「シナノスイート」という品種です。

児童からは、「りんごがおいしかったです。」という感想がありました。

10月10日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
★今日の献立

・和風スパゲッティ
・キャロットソースサラダ
・ブルーベリーチーズマフィン
・牛乳

10月10日は、目の愛護デーです。目の健康に役立つ栄養素には、ビタミンAやアントシアニンがあります。今日の給食には、ビタミンAを含むにんじんや、アントシアニンを含むブルーベリーを使っています。今日のブルーベリーは、東京都八王子産のものです。

児童からは、「秋の旬の食べ物が入っていて、秋を感じました。」という感想がありました。

10月6日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
★今日の献立

・むぎごはん
・ひじきのふりかけ
・すき焼き煮
・ひとしお野菜
・牛乳

今日の主菜は、すき焼き煮です。豚肉を炒めた後、具材を加えじっくり煮込みました。今日のすき焼きには、肉、野菜、豆腐、車麩などが入っています。車麩は、ふわふわした食感で、煮汁をたくさん吸収するので、味がよく染み込みます。

児童からは、「すき焼き煮に入っている車麩がおいしかったです。」という感想がありました。

10月5日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
★今日の献立

・みそラーメン
・珍珠丸子
・みかん
・牛乳

今日の給食は、リクエストが多かったみそラーメンです!朝早くに、かつお節のだしと鶏ガラのだしをとり、じっくり煮込んで作りました。珍珠丸子は、肉団子にもち米をまぶして蒸した料理です。肉のうま味がつまっています。

児童からは、「珍珠丸子がもちもちしていておいしかったです。」という感想がありました。

10月4日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
★今日の献立

・胚芽ココアトースト
・さつまいものシチュー
・コーンサラダ
・牛乳

今日の主菜は、秋が旬のさつまいもが入ったシチューです。ようやく秋を感じられる季節になりました。この日は、熊本県産の「紅はるか」という品種のさつまいもを使用し、さつまいもの甘みを感じることができます。

児童からは、「ココアトーストに、ココアがたくさんまぶしてあっておいしかったです。」という感想がありました。

10月3日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
★今日の献立

・麦ごはん
・いわしの揚げびたし
・野菜のからししょうゆかけ
・吉野汁
・牛乳

今日の主菜は、いわしの揚げびたしです。いわしは栄養価がとても高い魚です。いわしに粉をつけて油で揚げた後、たれをつけて味を染み込ませています。

児童からは、「いわしがたれと合っていておいしかったです。」という感想がありました。

10月2日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
★今日の献立

・ミルクパン
・マカロニグラタン
・ひよこ豆とキャベツのトマトスープ
・牛乳

今日の主菜は、マカロニグラタンです。マカロニには色々な形がありますが、今日のグラタンには、ソースがよくからむようにシンプルな筒形のマカロニを使っています。

児童からは、「パンがふわふわで、牛乳とよく合いました。」という感想がありました。

9月29日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
★今日の献立

・そぼろごはん
・もやしのごまあえ
・お月見団子汁
・牛乳

今年の十五夜は9月29日です。お月見団子汁には、かぼちゃを練りこんだお団子が入っています。黄色い満月をイメージして作りました。

児童からは、「お月見団子汁のお団子が月みたいで食べるのがもったいないと思いました。」という感想がありました。

9月28日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
★今日の献立

・麦ごはん
・白身魚の甘酢あんかけ
・おひたし
・えのき入りすまし汁
・牛乳

今日の主菜は、白身魚の甘酢あんかけです。今日使った魚はたらです。たらは、淡泊な味わいのため、色々な料理に合います。今日はにんじんとねぎが入った甘酢のたれをかけました。出汁を加えているので和風の味わいに仕上がっています。

児童からは、「白身魚の甘酢あんかけの野菜に味が染み込んでいておいしかったです。」という感想がありました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

保健室

いじめ防止対策について

学校評価