最近、気温の変化、天気の変化の大きいことがよくあります。体調管理に気を付けましょう

6月11日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
★今日の献立

・チキンライス
・チーズ入りマセドアンサラダ
・レタススープ
・牛乳

今日の副菜は、レタススープです。レタスはサラダで食べることが多いですが、スープやチャーハンに入れて加熱してもおいしく食べられます。生で食べるレタスとは違う食感を味わいましょう。

児童からは、「サラダのチーズが野菜と合っていておいしかったです。」という感想がありました。

6月10日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
★今日の献立

・むぎごはん
・さわらの梅みそ焼き
・野菜のごまあえ
・沢煮わん
・牛乳

6月10日は入梅の日です。入梅は、暦の上での梅雨入りのことをいいます。梅雨は、梅の実が熟す時期であることから、梅雨と書くそうです。給食では、魚のみそに梅を加え、季節を感じる和食献立にしました。写真は、梅入りのみそに漬けた魚を鉄板に並べている様子です。

児童からは、「魚とご飯を一緒に食べるとおいしかったです。」という感想がありました。

6月7日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
★今日の献立

・高野豆腐のそぼろかけご飯
・和風サラダ
・みそ汁
・牛乳

今日の主食は、高野豆腐のそぼろかけご飯です。高野豆腐は、豆腐を凍らせて乾燥させているため、栄養も豊富な食品です。高野豆腐は細かくそぼろ状にし、肉と野菜と煮込んで味を染み込ませました。

児童からは、「和風サラダがおいしかったです。」という感想がありました。

6月6日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
★今日の献立

・キャベツのあんかけ焼きそば
・大豆とじゃこの甘辛炒め
・杏仁ゼリー
・牛乳

今日の副菜は、大豆とじゃこの甘辛炒めです。カルシウムが豊富な大豆とじゃこを、たれにからめておいしく食べられるように調理しました。大豆は油で揚げてかりっとさせています。

児童からは、「大豆とじゃこの甘辛炒めがおいしかったです。」という感想がありました。

6月5日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
★今日の献立

・ハッシュドポークライス
・かみかみサラダ
・メロン
・牛乳

かみかみサラダは、「歯と口の健康週間」にちなんだメニューです。ごぼうなど噛み応えのある食材が入っています。写真は、ハッシュドポークライスのルーを作っている様子です。1時間かけてじっくり炒めます。

児童からは、「かみかみサラダはよく噛むと、よりおいしかったです。」という感想がありました。

6月4日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
★今日の献立

・いわしのかば焼き丼
・たくあん和え
・みそ汁
・牛乳

6月4日〜10日までは、「歯と口の健康週間」です。今週は噛み応えのある食材や、カルシウムが多い食材を使った献立です。今日はいわしのかば焼き丼です。いわしには強い歯を作るために必要なビタミンDやカルシウムが豊富です。

児童からは、「いわしが歯と口の健康に良いと思いました。」という感想がありました。


6月3日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
★今日の献立

・揚げパン(きなこ)
・ワンタンスープ
・じゃがいものごま酢あえ
・牛乳

今日の主食は、揚げパンです。給食委員が3、4年生に聞いた好きな給食ランキングで1位だった料理です。今日は、きな粉をまぶした揚げパンです。きな粉は、大豆を煎りすりつぶしたものです。

児童からは、「揚げパンの中がふわふわでした。」という感想がありました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30