「子どもが自ら学び、内から育つ学校」  子ども一人ひとりが学習を自分事として捉え、学びがいや喜びを感じ、よりよく育つ学校

12/17 今日の給食

【こんだて】
 カレーピラフ コーヒー牛乳 ミネストローネ フルーツポンチ

 「ミネストローネ」には「白いんげん豆」が入っています。名前の通り「いんげん」の仲間であり、フランス料理やイタリア料理によく使われています。日本では煮豆にしたり、「白あん」にして食べています。「白いんげん豆」は体を動かすパワーとなる「炭水化物」を多く含んでいるので、しっかり食べて今週も元気に過ごしてほしいと思います。

【食材の産地】
 米…中国地方
 とりにく…鳥取
 ぶたにく…静岡
 にんじん…千葉
 たまねぎ…北海道
 セロリ―…静岡
 じゃがいも…北海道
 パセリ…静岡
 白いんげん豆…北海道

 先週の金曜日(12/14)の給食の画像です。「とりのから揚げ」と「雪見大福」は、なかなか給食に登場しないメニューなので、子どもたちは大喜びでした。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31