「子どもが自ら学び、内から育つ学校」  子ども一人ひとりが学習を自分事として捉え、学びがいや喜びを感じ、よりよく育つ学校

2/27 今日の給食

【こんだて】
 ごはん 牛乳 さけの照り焼き 野菜のゆかりかけ とんじる

 給食の「とんじる」には、豚肉や野菜、とうふなど9種類の具材が入っています。これらの具材から出るだしと、削り節からとっただしが合わさり、栄養満点な「とんじる」となっています。たくさん食べて温まってほしいと思います。

【食材の産地】
 米…広島
 ぶたにく…静岡
 トラウトサーモン…チリ
 こまつな…東京
 ねぎ…東京(世田谷)
 しょうが…高知
 もやし…群馬
 きゅうり…群馬
 にんじん…愛知
 だいこん…神奈川
 じゃがいも…長崎
 しめじ…長野

 昨日(2/26)の給食の画像です。大きな大根が入った「大根カレー」は、じゃがいもとは違う食感で、インパクトが大きかったようです。しかし「ごはんが足りない!」と言いながらたくさん食べてくれました。
 
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31