「子どもが自ら学び、内から育つ学校」  子ども一人ひとりが学習を自分事として捉え、学びがいや喜びを感じ、よりよく育つ学校

1/28 今日の給食

【こんだて】
 コッペパン 牛乳 いちごジャム カレーシチュー フレンチサラダ

 今日は学校給食週間第二弾として、昔の給食で多く出されていた「カレーシチュー」が出ます。昔の給食では、ごはんよりもパンが多かったので、カレーライスではなく、パンにつけて食べられるように「カレーシチュー」が多く出されていたようです。昔も今もカレー味の料理は子どもたちにとって人気なのですね。

【食材の産地】
 ぶたにく…静岡
 だいこん…東京(世田谷)
 たまねぎ…北海道
 にんじん…千葉
 じゃがいも…北海道
 キャベツ…神奈川
 きゅうり…宮崎
 りんご…青森

 昨日(1/27)の給食の画像です。左の画像は「くじらのたつたあげ」を作っている様子です。しっかりかみ応えのある「くじらのたつたあげ」をよくかんで食べていました。
画像1 画像1 画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28