「子どもが自ら学び、内から育つ学校」  子ども一人ひとりが学習を自分事として捉え、学びがいや喜びを感じ、よりよく育つ学校

6/6 今日の給食

【こんだて】
 さけピースごはん 牛乳 あんかけじる ちくわの二色揚げ(青のり味・カレー味)

 「さけピースごはん」の「ピース」とは「グリンピース」のことです。今日は1年生に給食で使うグリンピースのさやむきをしてもらいます。さやからむいたばかりの「グリンピース」は香りがよく、おいしいです。「グリンピース」が苦手な子は多いですが、1年生が一生懸命むいた「グリンピース」を食べてほしいと思います。

【食材の産地】
 こめ…秋田
 とりにく…徳島
 さけ…北海道
 グリンピース…千葉
 にんじん…徳島
 だいこん…青森
 ねぎ…茨城
 こまつな…埼玉

 昨日(6/6)の給食の画像です。左の画像は「ホットドッグ」のキャベツを一つ一つパンに挟んでいる様子です。子どもたちは大きく口をあけて、よく食べていました。
画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30