「子どもが自ら学び、内から育つ学校」  子ども一人ひとりが学習を自分事として捉え、学びがいや喜びを感じ、よりよく育つ学校

7/9 今日の給食

【こんだて】
 ごはん 牛乳 鮭のてり焼き おひたし 豚肉とキャベツのみそ汁

 今日のみそ汁には「豚肉」が入っています。「豚肉」には、体の疲れをとって元気にしてくれる「ビタミンB」という栄養素が豊富に含まれています。そのため、夏バテで疲れやすい夏におすすめの食材です。今日も湿度が高く蒸し暑いですが、みそ汁に入っている「豚肉」と「みそ」のパワーで元気に過ごしてほしいです。

【食材の産地】
 こめ…秋田
 ぶたにく…群馬
 さけ…チリ
 しょうが…高知
 もやし…群馬
 こまつな…埼玉
 きゅうり…群馬
 たまねぎ…兵庫
 にんじん…千葉
 じゃがいも…茨城
 キャベツ…群馬

 昨日(7/8)の給食の画像です。「おからコロッケ」は「おから」がたっぷり入っていましたが、子どもたちはパンにはさんで、おいしそうに食べていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31