「子どもが自ら学び、内から育つ学校」  子ども一人ひとりが学習を自分事として捉え、学びがいや喜びを感じ、よりよく育つ学校

1/29 今日の給食

【こんだて】
 タンメン 牛乳 わかめといかのサラダ 大学いも

 「タンメン」は、たっぷりの野菜と豚肉が入った塩味のめん料理で、日本で誕生したそうです。今日の給食で作る「タンメン」には10種類の食材が入っています。中でも「にら」や「ねぎ」は体を温める働きがあるので、しっかり食べて体の中から温まってほしいです。

【食材の産地】
 ぶたにく…静岡
 いか…青森
 ねぎ…世田谷
 にんにく…青森
 しょうが…高知
 にんじん…千葉
 キャベツ…愛知
 もやし…群馬
 にら…栃木
 さつまいも…徳島
 きゅうり…宮崎

 昨日(1/28)の給食の画像です。「メルルーサのフライ」を作りました。身が崩れやすいので、一尾一尾丁寧に衣をつけて、揚げてくださいました。
画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31