「子どもが自ら学び、内から育つ学校」  子ども一人ひとりが学習を自分事として捉え、学びがいや喜びを感じ、よりよく育つ学校

9/13 今日の給食

【こんだて】
 じゃこわかめごはん 牛乳 がめ煮 切干大根サラダ

 今日は郷土料理給食第5弾で、福岡県の郷土料理である「がめ煮」が登場します。福岡県では「がめ煮」はお正月やお祭り、運動会のお弁当などあらゆる時に作られる料理だそうです。昔、福岡県の北部を「筑前の国」と呼んでいたため「筑前煮」という別の名前でも呼ばれています。

【食材の産地】
 米…中国地方
 鶏肉…宮崎
 にんじん…北海道
 ごぼう…群馬
 しめじ…長野
 さといも…千葉
 さやいんげん…群馬
 きゅうり…群馬
 たけのこ…九州地方
 切干大根…宮崎

 昨日(9/12)の給食の画像です。季節のくだものである「なし」は甘くて食べ応えがあり、おいしそうに食べていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

9/12 今日の給食

【こんだて】
 ガーリックトースト 牛乳 ミネストローネ なし

 今日のくだものは「なし」です。「なし」は夏から秋にかけてがおいしく、千葉県や栃木県、鳥取県で多くつくられています。「なし」には「日本なし」「西洋なし」「中国なし」と主に3種類ありますが、私たちが普段食べているのは「日本なし」です。今日もまだ暑いですが、季節のくだものを食べて少しでも秋を感じてほしいと思います。

【食材の産地】
 豚肉…宮崎
 白いんげん豆…北海道
 にんにく…青森
 パセリ…長野
 たまねぎ…北海道
 にんじん…北海道
 じゃがいも…北海道
 セロリ―…長野
 なし…栃木

 昨日(9/11)の給食の画像です。魚の南蛮あげは食べ応えがありましたが、よくかんで食べていました。
画像1 画像1

9/11 今日の給食

【こんだて】
 ごはん 牛乳 魚のなんばんあげ おひたし かきたま汁

 かきたま汁にはたくさんの卵が入っています。卵は筋肉や髪の毛など体をつくるもとになる「たんぱく質」が多く含まれているので、「たんぱく質の優等生」と呼ばれています。しかし卵にはビタミンCが含まれていないので、ビタミンCを多く含む野菜やいも、くだものなどを食事の時に一緒にとってください。

【食材の産地】
 米…中国地方
 鶏肉…宮崎
 卵…群馬
 長ねぎ…青森
 もやし…群馬
 にんじん…北海道
 キャベツ…群馬
 小松菜…東京(江戸川)
 メルルーサ…アルゼンチン

 昨日(9/10)の給食の画像です。「こんにゃくサラダ」はツルっと食べやすく、ほとんどのクラスの食缶が空っぽでした。
画像1 画像1

9/10 今日の給食

【こんだて】
 ひきにくザーサイごはん 牛乳 ちゅうかスープ こんにゃくサラダ

 「こんにゃくサラダ」は桜町小学校で人気のサラダです。「こんにゃく」はサトイモ科の「こんにゃくいも」をすったものを固めて作ります。「グルコマンナン」という食物繊維が多く含まれています。給食ではこんにゃくをあらかじめ少量のドレッシングにつけて冷やします。そうすることでこんにゃくにも味がしみわたるようにしています。

【食材の産地】
 米…中国地方
 豚肉…宮崎
 こまつな…東京
 しょうが…高知
 にんじん…北海道
 長ねぎ…青森
 チンゲン菜…静岡
 にんにく…青森
 キャベツ…群馬
 きゅうり…群馬
 もやし…群馬

 先週の金曜日(9/7)の給食の画像です。つくね焼きのたれがおいしかったようで、白いごはんに残りのたれをつけて食べていました。
画像1 画像1

9/7 今日の給食

【こんだて】
  ごはん ぎゅうにゅう つくねやき 
  和風サラダ さつまいもと大根のみそしる

 今日は「つくねやき」が登場します。「つくね」とは細かくすりつぶしたお肉に卵やパン粉を加えてよく混ぜ、団子や棒状にして焼いた料理です。桜町小学校の給食では、お肉のほかに食物繊維たっぷりのごぼうや、「畑の肉」といわれる豆腐を入れて栄養たっぷりのつくねやきにしました!!

【食材の産地】
  米…中国地方
  鶏肉…宮崎
  卵…群馬 
  しょうが…高知
  たまねぎ…北海道
  ごぼう…群馬
  もやし…群馬
  にんじん…北海道
  だいこん…北海道
  さつまいも…千葉
  えのきたけ…長野
  きゅうり…群馬
  わかめ…韓国
  とうふ…サザエさん通りのお豆腐屋さん

 昨日(9/6)の給食の画像です。大人気のソース焼きそばは、調理員さんが揚げた中華めんと炒めた野菜を混ぜ合わせて作ります。大変な作業ですが、おいしい焼きそばになるように一生懸命作ってくれています。
画像1 画像1 画像2 画像2

9/6 今日の給食

【献立】
  ソース焼きそば 牛乳 ツナサラダ ぶどう(巨峰)

 今日のくだものは「ぶどう」です。日本ではそのままくだものとして食べることが多いですが、世界ではワインの原料として多く使われています。ぶどうの皮には目の働きをよくする「アントシアニン」という青紫色の成分が含まれています。夏から秋にかけてが旬なので食べてほしいと思います。

【食材の産地】
  豚肉…宮崎
  たまねぎ…北海道
  にんじん…北海道
  キャベツ…群馬
  もやし…群馬
  にら…栃木
  きゅうり…長野
  ぶどう…山梨

 昨日(9/5)の給食の画像です。夏休み明けですが、どのクラスもたくさん食べていました。
画像1 画像1

9/5 今日の給食

【献立】ゆかりごはん 牛乳 肉じゃが 野菜のからししょうゆかけ

 「野菜のからししょうゆかけ」には小松菜が入っています。小松菜には骨を丈夫にするカルシウムが多く含まれ、彩りにとても役立つ緑黄色野菜です。小松菜は東京都江戸川区の小松川という所で初めて栽培されましたため、このような名前がつきました。桜町小学校の給食でも東京都江戸川区の小松菜を使っています。

【食材の産地】
  米…中国地方
  豚…宮崎 
  小松菜…東京
  たまねぎ…北海道
  にんじん…北海道
  じゃがいも…北海道
  さやいんげん…青森
  もやし…群馬

 昨日(9/4)の給食の画像です。久しぶりの給食をクラスのみんなで仲良く食べていました。
画像1 画像1

9/4 今日の給食

【こんだて】
  あげぱん(きなこ) 牛乳 春雨スープ 野菜のコチュジャンあえ

 今日からいよいよ給食が始まります。今月の終わりには運動会があります。本番を元気に過ごせるように、給食もしっかり食べて練習を頑張ってほしいです。
 今日は大人気メニューのあげパンと春雨スープです。まだ夏休みの感覚が残っていると思うので、少しずつ給食に慣れていってほしいと思います。

【食材の産地】
 豚肉…宮崎
 しょうが…高知
 ながねぎ…青森
 にんじん…北海道
 もやし…群馬
 キャベツ…群馬
 きゅうり…長野
 たけのこ…九州

7/18の給食

 昨日の給食の画像です。1学期最後の給食は夏野菜のカレーライス・牛乳・コーンサラダ・メロンでした。いつものカレーライスより野菜が多く入っていましたが、おいしそうにしっかり食べていました。空っぽの食缶をみて嬉しかったです。
 1学期様々な面でご協力くださりありがとうございました。2学期もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

7/18 今日の給食

【献立】夏野菜のカレーライス 牛乳 コーンサラダ メロン

 今日は1学期最後の給食です。1学期は全部で67回の給食がありました。給食をきっかけにして一つでも食べず嫌いや嫌いな食べものが克服できたらよかったなと思います。
 1学期最後の給食は子どもたちに人気のカレーライスです。今日のカレーライスは夏野菜がたくさん入っています。夏野菜は栄養満点で水分補給としての役割も担います。今日もしっかり食べて残りの学校生活も元気に過ごしてほしいです。

【食材の産地】
  米…岡山
  豚肉…静岡
  にんにく…青森
  セロリ―…長野
  じゃがいも…茨城
  たまねぎ…兵庫
  かぼちゃ…神奈川
  なす…茨城
  ピーマン…茨城 
  トマト…青森
  しょうが…高知
  キャベツ…群馬
  きゅうり…長野
  ホールコーン…北海道
  メロン…千葉

 昨日(7/17)の給食の画像です。コーヒー牛乳は甘かったですが子どもたちはおいしそうに飲んでいました。
画像1 画像1

7/17 今日の給食

【献立】ごはん コーヒー牛乳 マーボー春雨 野菜の中華風味

 今日は毎日の給食で飲んでいる牛乳にコーヒーが入った「コーヒー牛乳」が出ます。「コーヒー牛乳」は日本で今から約90年前に作られました。ちなみに「コーヒー」は「コーヒーノキ」と呼ばれる植物の種子からつくります。今日もとても暑いのでしっかり飲んで、暑さをしのいでほしいと思います。

【食材の産地】
  米…岡山
  豚肉…静岡
  こまつな…東京
  にんにく…青森
  しょうが…高知
  にんじん…千葉
  トマト…青森
  ねぎ…茨城
  チンゲン菜…千葉
  キャベツ…群馬
  きゅうり…長野
  もやし…栃木

 先週の金曜日(7/13)の給食の画像です。セレクトデザートでは各自が好きなデザートを食べていました。自分で給食のメニューを選ぶことができるのは子どもたちにとって楽しいようです。
画像1 画像1 画像2 画像2

7/13 今日の給食

【献立】パエリア 牛乳 コンソメスープ 
    セレクトデザート(ぶどうゼリーorプリン)

 今日はお誕生日給食です。給食委員会の児童が各クラスにお誕生日カードを届けに行き、クラスでお誕生月の児童をお祝いします。お誕生日給食の日にはデザートがつきます。今日はセレクトデザートであり、ぶどうゼリーかプリンのいずれか好きな方を一人一人に事前に選んでもらいます。ぶどうゼリーが圧倒的に人気でしたが、どちらも調理員さんが心をこめて作っているので味わって食べてほしいと思います。

【食材の産地】
 米…岡山
 鶏肉…鳥取
 卵…群馬
 たまねぎ…群馬
 にんじん…千葉
 ピーマン…茨城
 赤ピーマン…宮崎
 じゃがいも…茨城
 キャベツ…岩手
 えのきたけ…長野
 パセリ…長野
 トマト…群馬
 いか…ペルー
 えび…インドネシア

 昨日(7/12)の給食の画像です。食物繊維たっぷりの切干大根ごはんもひじきサラダもしっかり食べていました。
画像1 画像1

7/12 今日の給食

【献立】切干大根ごはん 牛乳 じゃがいものそぼろ煮 ひじきサラダ

 今日のごはんには「切干大根」が入っています。「切干大根」は大根を細く切り、太陽の下で干した保存食です。太陽の光をたくさん浴びることで栄養分が凝縮されます。「切干大根」は普段の食卓であまり登場しない食材ですが、食物繊維が豊富でかみ応えのある栄養満点な食材なので、給食でも色々な形で取り入れていきます。

【食材の産地】
  米…岡山
  豚肉…静岡
  鶏肉…鳥取
  にんじん…千葉
  さやいんげん…千葉
  しょうが…高知
  じゃがいも…茨城
  たまねぎ…群馬
  キャベツ…群馬
  きゅうり…秋田
  ホールコーン…北海道
  ひじき…韓国

 昨日(7/11)の給食の画像です。大きなあげパンをかぶりつきながらおいしそうに食べていました。白熱したおかわりじゃんけんが教室で繰り広げられていました。
画像1 画像1

7/11 今日の給食

【献立】あげパン(ココア味) 牛乳 トマトシチュー フレンチサラダ

 「トマト」は今が旬の食べものです。「トマトが赤くなると医者が青くなる」と言われるほど「トマト」にはたくさんの栄養素が含まれています。「トマト」はナスと同じ仲間で、日本には江戸時代に伝わってきました。色も鮮やかで栄養満点な夏野菜をご家庭でも意識的に取り入れていただきたいと思います。

【食材の産地】
  豚肉…静岡
  たまねぎ…群馬
  じゃがいも…茨城
  トマト…愛知
  キャベツ…群馬
  きゅうり…秋田
  にんじん…千葉
  りんご…青森

 昨日(7/10)の給食の画像です。「とびうおバーグ」は魚嫌いの子どももしっかり食べていました。
画像1 画像1

7/10 今日の給食

【献立】ごはん 牛乳 とびうおバーグ 
    おひたし かぼちゃととうふのみそ汁

 今日は郷土料理給食第4弾で、東京都の八丈島でとれる「とびうお」を使ったハンバーグが登場します。「とびうお」はマグロなどの大きな魚に追いかけられると海を飛ぶようにして逃げるのが特徴です。その高さは水面から10m、ひと飛びで200mも飛ぶといわれています。「とびうお」のように桜町小学校のみんなも毎日元気に活動してほしいと思います。

【食材の産地】
  米…岡山
  鶏肉…鳥取
  卵…群馬
  とびうお…東京都(八丈島)
  こまつな…東京
  たまねぎ…群馬
  しょうが…高知
  にんにく…青森
  もやし…群馬
  えのきたけ…長野
  かぼちゃ…神奈川
  にんじん…千葉
  
 昨日(7/10)の給食の画像です。すいかを最後の最後まで一生懸命かぶりつきながらおいしそうに食べていました。

  
画像1 画像1 画像2 画像2

7/9 今日の給食

【献立】キムチチャーハン 牛乳 ワンタンスープ すいか

 今日は夏のくだものの代表である「すいか」が出ます。「すいか」はカボチャやメロンと同じ「ウリ科」の植物で、中国の西の地域から日本に渡ってきました。そのため、漢字で「西」の「瓜」で「西瓜」と書きます。夏の水分補給として水分たっぷりの「すいか」を食べて元気に過ごしてほしいです。

【食材の産地】
 米…岡山
 豚肉…静岡
 しょうが…高知
 ながねぎ…茨城
 にんじん…千葉
 たまねぎ…群馬
 チンゲン菜…静岡
 もやし…群馬
 すいか…新潟
 
 先週の金曜日(7/6)の給食の画像です。そうめんとオクラの入った「七夕汁」をよく食べていました。
画像1 画像1

7/6 今日の給食

【献立】五目ずし 牛乳 七夕汁 フルーツ寒天

 明日7月7日は七夕です。「七夕」は7月7日の夜に年に一度だけひこぼしとおりひめが会えるという伝説に基づいて行われます。桜町小学校にも一人ひとりの願いごとが書かれた短冊が飾ってあります。
 七夕には「そうめん」を食べる風習があるので、今日の給食では「そうめん」と切り口が星形の形をしている「オクラ」の入った「七夕汁」が出ます。
明日の夜は晴れるといいですね。

【食材の産地】
  米…岡山
  鶏肉…宮崎
  卵…群馬
  にんじん…千葉
  さやえんどう…岩手
  オクラ…沖縄
  ながねぎ…埼玉

 昨日(7/5)の給食の画像です。「はちみつレモントースト」はレモンのさわやかな酸味がきいた甘い味で子どもたちにとって好みの味だったようです。「おいしい」という声をたくさん聞くことができました。
画像1 画像1

7/5 今日の給食

【献立】はちみつレモントースト 牛乳 クリームスープ 
    ごぼうチップサラダ

  「ごぼうチップサラダ」とは、スライスしたごぼうを油で揚げて
 他の野菜と和えたものです。「ごぼう」は薬を作るための「薬草」
 として中国から伝来し、その後野菜として食べられるようになりました。
 ごぼうは、歯応えもよく食物繊維も豊富に含まれているので、日頃から
 日常的に食べてほしい野菜です。

【食材の産地】
  鶏肉…宮崎
  ホールコーン…北海道
  こまつな…東京
  たまねぎ…群馬
  じゃがいも…茨城
  キャベツ…群馬
  きゅうり…秋田
  にんじん…千葉
  ごぼう…青森
  赤ピーマン…高知

  昨日(7/4)の給食の画像です。暑いこの時期は食欲も低下しがちですが、
 栄養バランスのよい和食もしっかり味わって食べてほしいと思います。
 
画像1 画像1

7/4 今日の給食

【献立】ごはん 牛乳 魚のみそマヨネーズ焼き 
    野菜の和風ドレッシング けんちん汁

  今日の「野菜の和風ドレッシング」には「豆もやし」を使っています。
 「豆もやし」は黄色の種子がついたもので、大豆を発芽させて作ります。
 一般的なもやしは「緑豆」を発芽させます。味はほとんど変わりませんが、
 黄色の種子がついているので色のアクセントになります。
  今日も暑くなりますが、給食をしっかり食べて夏バテしないようにして
 ほしいと思います。
    
【食材の産地】
  米…岡山
  鶏肉…宮崎
  マス…北海道
  きゅうり…秋田
  豆もやし…栃木
  パセリ…長野
  にんじん…千葉
  だいこん…北海道
  さといも…宮崎

  昨日(7/4)の給食の画像です。2年生が一生懸命皮をむいてくれた
 とうもろこしは甘くておいしかったです。とうもろこしが苦手だった
 2年生の児童も「おいしい」と食べてくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7/3 今日の給食

【献立】スタミナ丼 牛乳 わかめスープ むしとうもろこし

  今日のとうもろこしは、1時間目に2年生が皮をむいてくれたものを
 給食室で蒸して出します。とうもろこしは今がまさに旬であり、皮を
 むいたばかりのとうもろこしは新鮮で甘く、とてもおいしいです。
 栄養分は粒の根元に多く含まれているので、丸かじりするのもおいしい
 ですが、ていねいにむいて食べてほしいと思います。

【食材の産地】
  米…岡山
  豚肉…宮崎
  鶏肉…宮崎
  にんにく…青森
  しょうが…高知
  たまねぎ…愛知
  にんじん…千葉
  ピーマン…茨城
  チンゲン菜…静岡
  えのきたけ…長野
  ねぎ…茨城
  もやし…群馬
  とうもろこし…群馬

  昨日(7/2)の給食の画像です。冷やし五目うどんは食欲が低下していても
 食べやすいので、夏の給食には大人気のメニューです。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30