「子どもが自ら学び、内から育つ学校」  子ども一人ひとりが学習を自分事として捉え、学びがいや喜びを感じ、よりよく育つ学校

7/10 今日の給食

【献立】ごはん 牛乳 とびうおバーグ 
    おひたし かぼちゃととうふのみそ汁

 今日は郷土料理給食第4弾で、東京都の八丈島でとれる「とびうお」を使ったハンバーグが登場します。「とびうお」はマグロなどの大きな魚に追いかけられると海を飛ぶようにして逃げるのが特徴です。その高さは水面から10m、ひと飛びで200mも飛ぶといわれています。「とびうお」のように桜町小学校のみんなも毎日元気に活動してほしいと思います。

【食材の産地】
  米…岡山
  鶏肉…鳥取
  卵…群馬
  とびうお…東京都(八丈島)
  こまつな…東京
  たまねぎ…群馬
  しょうが…高知
  にんにく…青森
  もやし…群馬
  えのきたけ…長野
  かぼちゃ…神奈川
  にんじん…千葉
  
 昨日(7/10)の給食の画像です。すいかを最後の最後まで一生懸命かぶりつきながらおいしそうに食べていました。

  
画像1 画像1 画像2 画像2

7/9 今日の給食

【献立】キムチチャーハン 牛乳 ワンタンスープ すいか

 今日は夏のくだものの代表である「すいか」が出ます。「すいか」はカボチャやメロンと同じ「ウリ科」の植物で、中国の西の地域から日本に渡ってきました。そのため、漢字で「西」の「瓜」で「西瓜」と書きます。夏の水分補給として水分たっぷりの「すいか」を食べて元気に過ごしてほしいです。

【食材の産地】
 米…岡山
 豚肉…静岡
 しょうが…高知
 ながねぎ…茨城
 にんじん…千葉
 たまねぎ…群馬
 チンゲン菜…静岡
 もやし…群馬
 すいか…新潟
 
 先週の金曜日(7/6)の給食の画像です。そうめんとオクラの入った「七夕汁」をよく食べていました。
画像1 画像1

7/6 今日の給食

【献立】五目ずし 牛乳 七夕汁 フルーツ寒天

 明日7月7日は七夕です。「七夕」は7月7日の夜に年に一度だけひこぼしとおりひめが会えるという伝説に基づいて行われます。桜町小学校にも一人ひとりの願いごとが書かれた短冊が飾ってあります。
 七夕には「そうめん」を食べる風習があるので、今日の給食では「そうめん」と切り口が星形の形をしている「オクラ」の入った「七夕汁」が出ます。
明日の夜は晴れるといいですね。

【食材の産地】
  米…岡山
  鶏肉…宮崎
  卵…群馬
  にんじん…千葉
  さやえんどう…岩手
  オクラ…沖縄
  ながねぎ…埼玉

 昨日(7/5)の給食の画像です。「はちみつレモントースト」はレモンのさわやかな酸味がきいた甘い味で子どもたちにとって好みの味だったようです。「おいしい」という声をたくさん聞くことができました。
画像1 画像1

7/5 今日の給食

【献立】はちみつレモントースト 牛乳 クリームスープ 
    ごぼうチップサラダ

  「ごぼうチップサラダ」とは、スライスしたごぼうを油で揚げて
 他の野菜と和えたものです。「ごぼう」は薬を作るための「薬草」
 として中国から伝来し、その後野菜として食べられるようになりました。
 ごぼうは、歯応えもよく食物繊維も豊富に含まれているので、日頃から
 日常的に食べてほしい野菜です。

【食材の産地】
  鶏肉…宮崎
  ホールコーン…北海道
  こまつな…東京
  たまねぎ…群馬
  じゃがいも…茨城
  キャベツ…群馬
  きゅうり…秋田
  にんじん…千葉
  ごぼう…青森
  赤ピーマン…高知

  昨日(7/4)の給食の画像です。暑いこの時期は食欲も低下しがちですが、
 栄養バランスのよい和食もしっかり味わって食べてほしいと思います。
 
画像1 画像1

7/4 今日の給食

【献立】ごはん 牛乳 魚のみそマヨネーズ焼き 
    野菜の和風ドレッシング けんちん汁

  今日の「野菜の和風ドレッシング」には「豆もやし」を使っています。
 「豆もやし」は黄色の種子がついたもので、大豆を発芽させて作ります。
 一般的なもやしは「緑豆」を発芽させます。味はほとんど変わりませんが、
 黄色の種子がついているので色のアクセントになります。
  今日も暑くなりますが、給食をしっかり食べて夏バテしないようにして
 ほしいと思います。
    
【食材の産地】
  米…岡山
  鶏肉…宮崎
  マス…北海道
  きゅうり…秋田
  豆もやし…栃木
  パセリ…長野
  にんじん…千葉
  だいこん…北海道
  さといも…宮崎

  昨日(7/4)の給食の画像です。2年生が一生懸命皮をむいてくれた
 とうもろこしは甘くておいしかったです。とうもろこしが苦手だった
 2年生の児童も「おいしい」と食べてくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7/3 今日の給食

【献立】スタミナ丼 牛乳 わかめスープ むしとうもろこし

  今日のとうもろこしは、1時間目に2年生が皮をむいてくれたものを
 給食室で蒸して出します。とうもろこしは今がまさに旬であり、皮を
 むいたばかりのとうもろこしは新鮮で甘く、とてもおいしいです。
 栄養分は粒の根元に多く含まれているので、丸かじりするのもおいしい
 ですが、ていねいにむいて食べてほしいと思います。

【食材の産地】
  米…岡山
  豚肉…宮崎
  鶏肉…宮崎
  にんにく…青森
  しょうが…高知
  たまねぎ…愛知
  にんじん…千葉
  ピーマン…茨城
  チンゲン菜…静岡
  えのきたけ…長野
  ねぎ…茨城
  もやし…群馬
  とうもろこし…群馬

  昨日(7/2)の給食の画像です。冷やし五目うどんは食欲が低下していても
 食べやすいので、夏の給食には大人気のメニューです。
画像1 画像1

7/2 今日の給食

【献立】冷やし五目うどん 牛乳 じゃがおかか 野菜のごまだれかけ

  7月2日は「うどんの日」とされています。「さぬきうどん」で有名な
 香川県ではこの時期に農作業がひと段落するので、うどんを作って食べる
 習慣があったそうです。7月に入り蒸し暑い日が多くなりますが、給食を
 しっかり食べて元気に夏休みまでの学校生活を送ってほしいと思います。

【食材の産地】
  鶏肉…宮崎
  じゃがいも…長崎
  長ねぎ…茨城
  たまねぎ…愛知
  もやし…群馬
  にんじん…千葉 
  こまつな…東京

  先週の金曜日(6/29)の給食の画像です。1年生もジャンボぎょうざの
 大きさに驚きながら、大きな口をあけてしっかり食べていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/29 今日の給食

【献立】わかめとじゃこのごはん 牛乳 ジャンボぎょうざ ザーサイスープ

  今日は子どもたちに大人気の「ジャンボぎょうざ」です。1年生に
 とっては初めての「ジャンボぎょうざ」で、その大きさにびっくりする
 と思います。「ジャンボぎょうざ」は直径15cmの大きな皮の上に
 いろいろな野菜を使った具をのせて、調理員さんが一つずつ丁寧に包ん
 で揚げています。しっかりかんで食べてほしいです。

【食材の産地】
  米…岡山
  鶏肉…鳥取
  豚肉…静岡
  しょうが…高知
  キャベツ…茨城
  ねぎ…茨城
  にら…栃木
  にんにく…青森
  にんじん…千葉
  もやし…栃木
  ザーサイ…中国

  昨日(6/28)の給食の画像です。「魚の西京焼き」と聞いて1年生が
 「これを食べると最強になれるんだ!」と言っていました。毎日給食
 をしっかり食べて、元気に大きく成長してほしいです。
画像1 画像1

6/28 今日の給食

【献立】ごはん 牛乳 魚の西京焼き 野菜のゆかりかけ かきたま汁

  「野菜のゆかりかけ」にはきゅうりを使っていますが、きゅうりは
 6月から9月にかけてが旬であり、夏を代表する野菜です。スイカや
 カボチャと同じウリ科の植物で、熟すと黄色になるため昔は「黄ウリ」
 とも言われていたそうです。きゅうりには水分がたっぷり含まれている
 ので夏の水分補給としても積極的にとりたい野菜です。

【食材の産地】
  米…岡山
  鶏肉…鳥取
  卵…群馬  
  ホキ…ニュージーランド
  しょうが…高知
  もやし…栃木
  きゅうり…長野
  にんじん…千葉
  キャベツ…茨城
  ねぎ…茨城

  昨日(6/27)の給食の画像です。真っ赤なまん丸のさくらんぼを
 おいしそうに食べていました。カレーライスの食缶も空っぽの
 クラスが多かったです。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/27 今日の給食

【献立】カレーライス 牛乳 福神漬 イタリアンサラダ さくらんぼ

  今日のくだものは「さくらんぼ」です。さくらんぼは今の時期が旬
 であり、手作業で丁寧に収穫しなければいけないとてもデリケートな
 くだものです。さくらんぼには「ソルビトール」という虫歯を予防す
 る成分が含まれています。今が一番おいしいさくらんぼを味わってほ
 しいと思います。

【食材の産地】
  米…岡山
  豚肉…静岡 
  にんにく…青森
  たまねぎ…愛知
  セロリ―…長野
  にんじん…千葉
  じゃがいも…長崎  
  りんご…青森
  しょうが…高知
  キャベツ…群馬
  きゅうり…群馬
  さくらんぼ…山形

  昨日(6/26)の給食の画像です。自分のスープにはどんなアルフェベットの
 マカロニが入っているか確認しながら、楽しそうに食べていました。

画像1 画像1

6/26 今日の給食

【献立】フレンチトースト 牛乳 ABCスープ パリパリサラダ
  
  「ABCスープ」とは、アルファベットの形をしたマカロニが
  入ったトマト味のスープです。給食では、アルフェベット以外
  にも貝殻の形をしたマカロニや細長い一般的なマカロニなど、
  料理によって使い分けています。自分や友達のスープにはどん
  な形のマカロニが入っているか確かめながら、お友達と仲良く
  食べてほしいです。

【食材の産地】
  豚肉…静岡
  卵…群馬
  たまねぎ…愛知
  えのきたけ…新潟
  かぶ…青森
  キャベツ…茨城 
  きゅうり…長野
  にんじん…千葉

  昨日(6/25)の給食の画像です。昨日はたくさんの野菜を使った献立
 でしたが、どの学年もしっかり食べていました。
画像1 画像1

6/25 今日の給食

【献立】ひじきごはん 牛乳 じゃがいもの甘辛煮 野菜のごまだれかけ

  「ひじき」は昔、神様へのお供えものとされていたそうです。
 ひじきは春から夏の初めにかけてが旬であり、乾燥させることで
 長く保存できるようにしました。これは昔の人の知恵です。
 ひじきには、カルシウムや鉄分が豊富に含まれているので、しっ
 かり食べてほしいです。

【食材の産地】
  米…岡山
  鶏肉…鳥取
  こまつな…東京
  にんじん…千葉
  ごぼう…熊本
  さやいんげん…千葉
  じゃがいも…長崎
  もやし…栃木
  きゅうり…長野

  先週の金曜日(6/22)の給食の画像です。どのメニューも
 たくさん食べてくれました。お誕生日給食は子どもたちに
 とって楽しみの一つとなっているようです。
画像1 画像1

6/22 今日の給食

【献立】スパゲッティミートソース 牛乳 こんにゃくサラダ
    ココアケーキ

  今日は6月のお誕生日給食です。恒例のスパゲッティミートソースと
 大人気のこんにゃくサラダ、そしてデザートは「ココアケーキ」です。
 ココアは甘いイメージがありますが、ココア自体は甘いものではなく、
 飲み物のココアや今日のケーキには砂糖を入れて甘くします。今日も
 楽しくしっかり食べてほしいです。 

【食材の産地】
  豚肉…静岡
  卵…群馬
  たまねぎ…愛知
  セロリ―…長野
  にんじん…千葉
  ピーマン…茨城
  きゅうり…長野
  もやし…栃木

  昨日(6/21)の給食の画像です。奈良県の郷土料理である「飛鳥汁」
 ですが、牛乳が入っていることに子どもたちはびっくりしていました。
画像1 画像1

6/21 今日の給食

【献立】豚肉とごぼうのごはん 牛乳 飛鳥汁 和風サラダ

  今日は郷土料理給食第3弾で、奈良県の郷土料理である「飛鳥汁」
 が出ます。大昔に珍重されていた「牛乳」が入った汁ものです。しか
 し肉を食べることを禁止する仏教が日本に伝来されてからは、牛乳を
 使うことができず「飛鳥汁」も食べられなくなりました。

【食材の産地】
  米…岡山
  豚肉…静岡
  鶏肉…鳥取
  枝豆…北海道
  こまつな…東京
  ごぼう…熊本
  にんじん…千葉
  ねぎ…茨城
  しめじ…富山
  大根…青森
  キャベツ…茨城
  きゅうり…群馬 
  もやし…栃木

  昨日(6/20)の給食の画像です。ナンとキーマカレーという組み合わせが
 子どもたちにとって大好きなようで、よく食べていました。

画像1 画像1

6/20 今日の給食

【献立】ナン 牛乳 キーマカレー バジルサラダ 冷凍みかん

  今日の給食に出る「キーマカレー」はひき肉を使ったカレーで、
 インド料理の一つです。「キーマ」とはヒンドゥー語で「ひき肉」
 を意味します。給食では、良質のたんぱく質を豊富に含み「畑の
 肉」と呼ばれる大豆を細かく刻んで一緒に入れています。「ナン」
 につけてたくさん食べてほしいです。

【食材の産地】
  豚肉…静岡
  にんにく…青森
  たまねぎ…愛知
  セロリ―…長野
  にんじん…千葉
  りんご…青森
  しょうが…高知
  キャベツ…茨城
  きゅうり…群馬
  ホールコーン…北海道
  冷凍みかん…和歌山

  昨日(6/19)の給食の画像です。かみ応えのある「あじフライ」を
 元気に食べていました。
画像1 画像1

6/19 今日の給食

【献立】 ごはん 牛乳 あじフライ おひたし けんちん汁

  今日の給食に出る「あじ」は6月から7月にかけておいしい魚です。
 昔は焼き魚などにして多くの人に食べられてきました。「あじ」は
 血液をさらさらにする脂肪酸や体をつくるもとになる良質のたんぱ
 く質を豊富に含んでいるので、しっかり食べてほしいです。

【食材の産地】
  米…岡山
  鶏肉…鳥取
  卵…群馬
  あじ…ベトナム
  もやし…栃木
  にんじん…千葉
  だいこん…青森
  さつまいも…千葉
  こまつな…東京

  昨日(6/18)の給食の画像です。3・4時間目がプールの授業であった
 3年生は特にしっかりと食べていました。プール後はお腹がすくんですね。
画像1 画像1

6/18 今日の給食

【献立】チャーハン 牛乳 中華スープ ナムル

  今日の給食は中国料理です。「中華スープ」に入っている「チンゲン菜」
 は中国の野菜で、日本語では「たいさい」と呼びます。病気を予防する「
 ベータカロテン」や「ビタミンC」を多く含んでいます。今日からプールが
 始まるので、給食もしっかり食べて体力をつけてほしいです。

【食材の産地】
  米…岡山
  豚肉…静岡
  卵…群馬
  こまつな…東京
  たまねぎ…愛知
  にんじん…千葉
  ねぎ…茨城
  にんにく…青森
  しょうが…高知
  キャベツ…茨城
  チンゲン菜…千葉
  もやし…栃木

  先週の金曜日(6/15)の給食の画像です。後味が少しピリッと
 する「ナシゴレン」は子どもたちに人気でした。
画像1 画像1

6/15 今日の給食

【献立】ナシゴレン 牛乳 トマポテスープ ツナサラダ

  「ナシゴレン」はインドネシアでよく食べられている料理です。
 インドネシア語で「ナシ」は「ごはん」、「ゴレン」は「揚げる」
 を意味しますが、実は揚げるのではなくいろいろな具材とごはん
 を一緒に炒めて作ります。給食では「ナンプラー」や「トムヤンペ
 ースト」という調味料がが入っているのが特徴です。

【食材の産地】
  米…岡山
  豚肉…宮崎
  しょうが…高知
  にんにく…青森
  玉ねぎ…香川
  ピーマン…茨城
  赤ピーマン…高知
  キャベツ…千葉
  きゅうり…山形
  じゃがいも…長崎
  トマト…埼玉
  えのきたけ…長野
  ホールコーン…北海道
  えび…ミャンマー

  昨日(6/14)の給食の画像です。「鮭ピースごはん」に入っている
 グリンピースは1年生が一生懸命さやからむいてくれました。どの
 学年もしっかり食べていました。


  
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6/14 今日の給食

【献立】 鮭ピースごはん 牛乳 ちくわの二色あげ(カレー・青のり)
     野菜のからししょうゆかけ

  今日の「鮭ピースごはん」に入っている「グリンピース」は、1年生が
 1時間目にさやからむいてくれたものです。さやからむいたばかりの「グ
 リンピース」は香りがよくて甘みがあります。今が旬であり、1年生が全
 校児童の分をむいてくれたものなので、しっかり食べてほしいと思います。

【食材の産地】
  米…岡山
  さけ…青森
  こまつな…東京
  にんじん…千葉
  もやし…群馬
  グリンピース…茨城

  昨日(6/13)の給食の画像です。黒砂糖パンに「マカロニのホワイトソース」
 をつけておいしそうに食べていました。
画像1 画像1

6/13 今日の給食

【献立】黒砂糖パン 牛乳 マカロニのホワイトソース コーンサラダ

  「マカロニのホワイトソース」にはカルシウムたっぷりの「牛乳」が
 入っています。カルシウムは骨に蓄えられますが、大人になると骨への
 吸収率が低下してしまいます。そのため、子どもの頃にたくさんカルシ
 ウムをとり、骨に蓄えることが大切です。今日もカルシウムを多く含む
 「牛乳」が入った「マカロニのホワイトソース」をたくさん食べて、丈
 夫な骨をつくってほしいと思います。

【食材の産地】
  鶏肉…宮崎
  たまねぎ…佐賀
  にんじん…千葉
  キャベツ…千葉
  きゅうり…山形
  ホールコーン…北海道
  えび…ミャンマー

 昨日(6/12)の給食の画像です。もち米が入ったお赤飯はかみ応えがあり、
よくかんで食べていました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31