「子どもが自ら学び、内から育つ学校」  子ども一人ひとりが学習を自分事として捉え、学びがいや喜びを感じ、よりよく育つ学校

10/14 今日の給食

【こんだて】
 キムチチャーハン 牛乳 わかたまスープ 春雨スープ

 今日は韓国の漬物である「キムチ」を使った「キムチチャーハン」です。「キムチ」は赤色のイメージが強いですが、昔は韓国に赤い唐辛子が無かったため白色だったそうです。しかし日本から赤い唐辛子が伝来されたため、今のような赤色の「キムチ」になりました。「キムチ」にはおなかの調子をよくする「乳酸菌」が多いです。今週もたくさん食べて元気に過ごしてほしいです。

【食材の産地】
 こめ…秋田
 ぶたにく…群馬
 たまご…群馬
 しょうが…高知
 たまねぎ…北海道
 ねぎ…青森
 チンゲン菜…静岡
 にんにく…青森
 にんじん…北海道
 エリンギ…長野
 はくさい…長野
 きゅうり…群馬
 キャベツ…群馬

 先週の金曜日(10/10)の給食の画像です。手作りの「ハンバーグ」に子どもたちは大喜びでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

10/10 今日の給食

【こんだて】
 ごはん 牛乳 ハンバーグ にんじんサラダ コンソメスープ

 10月10日の今日は「10」が2つあります。この「10」を横にすると、目と眉毛の形に見えることから、今日は「目の愛護デー」とされています。「にんじん」には、目の働きをよくする「カロテン」が豊富に含まれています。そのため給食では「にんじんサラダ」が出ます。「にんじん」が苦手な子も「このサラダなら食べられる!」と言ってくれます。目の健康のために、たくさん食べてほしいです。

【食材の産地】
 こめ…秋田
 ぶたにく…静岡
 たまねぎ…北海道
 にんじん…北海道
 きゅうり…長野
 じゃがいも…北海道
 キャベツ…群馬
 マッシュルーム…千葉
 パセリ…長野

 昨日(10/9)の給食の画像です。郷土料理給食であり、岩手県の「ひっつみ」を作りました。小麦粉と水で作った生地を調理員さんが一生懸命ちぎって、「ひっつみ」を作ってくださいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10/9 今日の給食

【こんだて】
 ひじきごはん 牛乳 ひっつみ 野菜のごまだれかけ

 今日は郷土料理給食です。10月は岩手県の郷土料理である「ひっつみ」です。小麦粉と水で作った生地をひっつまんで鍋に入れることから「ひっつみ」という名前がつきました。岩手県の北部の地域では、お米の代わりとして小麦粉で作る「ひっつみ」が多く食べられていたそうです。

【食材の産地】
 こめ…秋田
 とりにく…鳥取
 こまつな…千葉
 にんじん…北海道
 ごぼう…青森
 さやいんげん…埼玉
 だいこん…北海道
 しめじ…長野
 はくさい…長野
 ねぎ…青森
 もやし…群馬
 きゅうり…長野

 昨日(10/8)の給食の画像です。食パンにハムとチーズをはさんで、アルミホイルでくるっと巻いて焼いた「ホットロールパン」は、中身がはじめは分からないため、子どもたちも興味深々でした。

画像1 画像1 画像2 画像2

10/8 今日の給食

【こんだて】
 ホットロールパン 牛乳 ABCスープ コーンサラダ
 
 「ホットロールパン」とは、食パンにハムとチーズをのせて、クルクルっと巻いて焼いたものです。そして「ABCスープ」は子どもたちに大人気のスープです。アルファベットや数字の形をしたマカロニがたくさん入っているため、子どもたちはとても楽しそうに食べます。今日も楽しく仲良く食べてほしいです。

【食材の産地】
 ぶたにく…静岡
 たまねぎ…北海道
 キャベツ…群馬
 パセリ…長野
 きゅうり…長野
 だいこん…北海道
 マッシュルーム…茨城・岡山
 りんご…青森

 昨日(10/7)の給食の画像です。左の画像は、卵・とり肉・枝豆の3種類の食材を使った「三色丼」を大きな釜で作っている様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

10/7 今日の給食

【こんだて】
 三色丼 牛乳 さつまいもと玉ねぎのみそ汁 りんご

 今日は「卵」「とり肉」・「枝豆」の3種類の具材を使った「三色丼」です。黄色・茶色・緑色の具材であるため、この名前がついています。運動会が終わって、もとの学校生活に戻ります。給食をしっかり食べて今週も頑張って欲しいです。

【食材の産地】
 こめ…秋田
 とりにく…徳島
 たまご…群馬
 しょうが…高知
 たまねぎ…高知
 にんじん…北海道
 だいこん…北海道
 さつまいも…千葉
 えのきたけ…長野
 りんご…青森

 先週の金曜日(10/3)の給食の画像です。運動会の前日であったため「運動会応援給食」と題して、「かつカレー」を出しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

10/3 今日の給食

【こんだて】
かつカレー 牛乳 バジルコサラダ りんごシャーベット

 明日はいよいよ運動会です。子どもたちは毎日一生懸命、本番に向けて練習してきました。給食でも子どもたちは応援したいと考え、「勝つ」にかけて「かつカレー」にしました。しっかり食べて、明日の本番で練習の成果を思いっきり発揮してほしいです。

10/2 今日の給食

【こんだて】
 五目冷やしうどん 牛乳 青のりポテト 野菜のおかかかけ

 「こまつな」は江戸時代に東京都にある「小松川」で栽培されるようになったため、この名前がついたと言われています。全国各地で栽培されていますが、東京都は全国で2番目に多く栽培しています。「こまつな」には、骨を丈夫にするカルシウムが豊富に含まれています。子どもたちにたくさん食べてほしい野菜のひとつです。

【食材の産地】
 とりにく…鳥取
 しめじ…長野
 にんじん…北海道
 ねぎ…青森
 じゃがいも…北海道
 たまねぎ…北海道
 もやし…群馬
 きゅうり…長野
 こまつな…千葉

 一昨日(9/30)の給食の画像です。世界の料理給食であり、アメリカのルイジアナ州で食べられている「ジャンバラヤ」を作りました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9/30 今日の給食

【こんだて】
 ジャンバラヤ 牛乳 ヌードルスープ 梨

 今日は世界の料理給食第5弾です。9月はアメリカのルイジアナ州で食べられている「ジャンバラヤ」です。いろいろな食材の入ったまぜごはんで、ルイジアナ州では「ジャンバラヤ」を食べながらスポーツ観戦をすることが多いそうです。今日もしっかり食べてほしいです。

【食材の産地】
 こめ…新潟
 とりにく…鳥取
 ぶたにく…静岡
 えび…インドネシア
 にんにく…青森
 たまねぎ…北海道
 セロリー…長野
 あかピーマン…茨城
 ピーマン…茨城
 にんじん…北海道
 しめじ…長野
 キャベツ…群馬
 パセリ…長野
 なし…新潟

 昨日(9/29)の給食の画像です。「春巻き」は具を作って、一つ一つ皮で包んで揚げました。とても大きな「春巻き」になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

9/29 今日の給食

【こんだて】
 ごはん 牛乳 春巻き 野菜のしょうが風味 わかめスープ

 今日のサラダのドレッシングには「しょうが」が入っています。私たちが普段食べているのは、土の中で大きく育った根っこを食べる「根しょうが」です。「しょうが」には体を温めたり、食欲増進の働きがあります。
 今週末はいよいよ運動会です。給食をしっかり食べて、本番に向けてしっかりパワーをつけてほしいです。

【食材の産地】
 こめ…新潟
 とりにく…鳥取
 にんにく…青森
 にんじん…北海道
 しょうが…高知
 キャベツ…群馬
 もやし…群馬
 きゅうり…長野
 えのきたけ…長野
 ねぎ…長野
 はくさい…高知

 先週の金曜日(9/26)の給食の画像です。お誕生日給食であり、「アップルケーキ」を作りました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9/26 今日の給食

【こんだて】
 スパゲッティミートソース 牛乳 フレンチサラダ アップルケーキ

 今日は9月生まれのお友だちをお祝いするお誕生日給食です。秋冬においしい「りんご」を使った「アップルケーキ」がデザートに出ます。「りんご」を甘く煮て、ケーキの生地に加えます。りんごの風味がきいたおいしいケーキになるように作ります。

【食材の産地】
 ぶたにく…群馬
 たまご…群馬
 たまねぎ…北海道
 セロリ―…長野
 にんじん…北海道
 ピーマン…岩手
 パセリ…長野
 キャベツ…群馬
 きゅうり…長野
 だいこん…北海道
 りんご…青森

 昨日(9/25)の給食の画像です。大粒の「巨峰」をおいしそうに食べていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

9/25 今日の給食

【こんだて】
 鶏そぼろと高菜のまぜごはん 牛乳 さつまいもと油揚げのみそ汁
 野菜のごまだれかけ ぶどう

 今日の果物は秋に旬を迎える「ぶどう」です。日本では「ぶどう」をそのまま食べることが多いですが、他の国ではワインの原料として「ぶどう」を加工して使うことが多いです。「ぶどう」には体や頭のパワーになる栄養や、目の働きをよくする栄養が多く含まれています。おいしく食べてほしいです。

【食材の産地】
 こめ…新潟
 とりにく…宮崎
 こまつな…千葉
 しょうが…高知
 にんじん…北海道
 たまねぎ…北海道
 だいこん…北海道
 さつまいも…徳島
 えのきたけ…新潟
 もやし…栃木
 きゅうり…長野
 きょほう…山梨

 昨日(9/24)の給食の画像です。左の画像は魚に衣をつけている様子です。パンに魚のフライをはさんで、大きく口をあけて食べていました。 
画像1 画像1 画像2 画像2

9/24 今日の給食

【こんだて】
 マーガリンパン 牛乳 魚のガーリックフライ ハムサラダ コンソメスープ

 「コンソメスープ」には、「たまねぎ」や「キャベツ」、「じゃがいも」などたくさんの食材が入っています。たくさんの食材を入れることで、それぞれのおいしさがスープに溶け込み、おいしく栄養のあるスープになります。サラダの苦手な子も、スープにすることで食べやすくなります。今日も具たくさんの「コンソメスープ」をたくさん食べてほしいです。

【食材の産地】
 とりにく…宮崎
 ホキ…ニュージーランド
 キャベツ…群馬
 きゅうり…長野
 だいこん…北海道
 たまねぎ…北海道
 りんご…長野
 じゃがいも…北海道
 にんじん…北海道
 しめじ…新潟
 パセリ…長野

 一昨日(9/22)の給食の画像です。70kgもの「じゃがいも」を使って、「肉じゃが」を作りました。
画像1 画像1

9/22 今日の給食

【こんだて】
 ごはん かみかみつくだに 牛乳 肉じゃが 野菜のからししょうゆかけ

 「かみかみつくだに」には「昆布」が入っています。「こんぶ」は、「よろこぶ」の「こぶ」から、おめでたい時に食べるものとして、お正月にも食べられています。骨や歯を丈夫にする「カルシウム」が多く含まれているので、「こんぶ」入りの「かみかみつくだに」をごはんにかけて、しっかりよくかんで食べてほしいです。

【食材の産地】
 こめ…新潟
 ぶたにく…群馬
 たまねぎ…北海道
 にんじん…北海道
 じゃがいも…北海道
 さやいんげん…青森
 もやし…栃木
 きゅうり…長野
 こまつな…千葉

 先週の金曜日(9/19)の給食の画像です。画像は「ジャージャー麺」を作っている様子です。子どもたちは麺とタレをからめて、よく食べてくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9/19 今日の給食

【こんだて】
 ジャージャーめん 牛乳 海藻サラダ りんご

 今日のくだものは、秋から冬にかけて旬を迎える「りんご」です。「りんご」には、おなかの調子をととのえる「食物せんい」や、風邪を予防する「ビタミンC」が豊富に含まれています。今日の給食では「つがる」という種類を出します。よくかんで、おいしく食べてほしいです。

【食材の産地】
 ぶたにく…群馬
 にんにく…青森
 しょうが…高知
 たまねぎ…北海道
 にんじん…北海道
 ねぎ…青森
 きゅうり…長野
 キャベツ…群馬
 りんご…青森

 昨日(9/18)の給食の画像です。左の画像は「鮭」の衣付けをしている様子です。調理員さんが一尾一尾丁寧に衣付けをしてくださいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

9/18 今日の給食

【こんだて】
 ごはん 鮭のステーキソース おひたし 具たくさんみそ汁

 日本は四方を海に囲まれているので、様々な種類の魚を食べることができます。そのため世界の中でも魚をよく食べます。魚には体をつくる「たんぱく質」や、脳の働きをよくしたり血液をサラサラにする脂が含まれています。日本に住んでいるからこそ、たくさんの魚を食べてほしいです。

【食材の産地】
 こめ…新潟
 さけ…北海道 
 ぶたにく…群馬
 こまつな…千葉
 たまねぎ…北海道
 もやし…栃木
 きゅうり…長野
 にんじん…北海道
 だいこん…北海道
 じゃがいも…北海道
 しめじ…新潟
 ねぎ…青森

 昨日(9/17)の給食の画像です。左の画像は「あげパン」を作っている様子です。子どもたちはとてもおいしそうに食べていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

9/17 今日の給食

【こんだて】
 あげパン(ココア味) 牛乳 ミネストローネ コーンサラダ

 今日はココア味の「あげパン」です。戦後子どもたちはいつもおなかを空かせていました。ある日、風邪で学校を休んだ子のために、調理員さんが給食で残ったパンを油で揚げて、砂糖をまぶして、その子の家に届けたことから「あげパン」は誕生したそうです。今日も楽しく仲よく食べてほしいです。

【食材の産地】
 ぶたにく…群馬
 たまねぎ…北海道
 セロリー…長野
 じゃがいも…北海道
 パセリ…長野
 キャベツ…群馬
 きゅうり…長野
 だいこん…北海道
 りんご…青森

 昨日(9/16)の給食の画像です。画像は沖縄県の郷土料理である「シシジューシー(豚肉の入った炊き込みごはん)」と、「アーサー汁」に使った「あおさ」です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9/6 今日の給食

【こんだて】
 シシジューシー 牛乳 アーサー汁 フルーツポンチ

 今日は郷土料理給食です。9月は沖縄県の郷土料理である「シシジューシー」と「アーアー汁」です。「シシジューシー」の「シシ」は「肉」、「ジューシー」は「たきこみごはん」を意味します。また「アーサー」とは岩場に生える緑色の海藻のことで、「あおさ」とも言います。給食で沖縄の料理を味わってほしいと思います。

【食材の産地】
 こめ…新潟
 ぶたにく…群馬
 とりにく…宮崎
 あおさ…三重
 にんじん…北海道
 はくさい…長野
 しめじ…新潟
 ねぎ…青森

 先週の金曜日(9/12)の給食の画像です。敬老の日給食と題して、昔から食べられている「和食」にしました。
画像1 画像1

9/12 今日の給食

【こんだて】
 ごはん 牛乳 さんまのかば焼き 野菜のゆかりかけ 呉汁

 来週の月曜日は敬老の日です。今日の給食は「敬老の日給食」と題して、昔から日本で食べられてきた魚や大豆、野菜やいも、海そうを使った和食です。健康によく、世界遺産にもなった和食をしっかり食べてほしいです。

【食材の産地】
 こめ…新潟
 さんま…北海道
 とりにく…鳥取
 しょうが…高知
 もやし…群馬
 きゅうり…長野
 だいこん…北海道
 にんじん…北海道
 さつまいも…茨城 
 しめじ…長野

 昨日(9/11)の給食の画像です。左の画像は「チャーハン」を作っている様子です。いろいろな食材の入った「チャーハン」は給食の人気メニューです。
画像1 画像1 画像2 画像2

9/11 今日の給食

【こんだて】
 チャーハン 牛乳 春雨スープ ナムル

 「ナムル」は韓国の料理です。戦争などで食糧不足になった時に、山に生える植物で作ったことから誕生したそうです。韓国では定番料理であるため「ナムルの味を見ればお嫁さんの料理の上手さがわかる」ということわざもあるそうです。

【食材の産地】
 こめ…新潟
 たまご…群馬
 ぶたにく…静岡
 えび…インドネシア
 たまねぎ…北海道
 にんじん…北海道
 ねぎ…青森
 エリンギ…長野
 はくさい…長野
 こまつな…埼玉
 しょうが…高知
 もやし…群馬
 きゅうり…長野

 昨日(9/10)の給食の画像です。秋に旬を迎える「梨」が出ました。1年生では初めて食べる子もいて、「おいしい」と言いながら味わっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

9/10 今日の給食

【こんだて】
 カレーライス 牛乳 福神漬 バジルサラダ 梨

 今日の果物は、秋に旬をむかえる「梨」です。大きく「日本梨」「西洋梨」「中国梨」と3種類に分かれます。今日の給食で食べるのは、これからの時期においしい「豊水」という種類の日本梨です。水分たっぷりでシャリシャリとした食感の「梨」を味わってほしいです。

【食材の産地】
 こめ…新潟
 ぶたにく…静岡
 にんにく…青森
 しょうが…高知
 たまねぎ…北海道
 セロリ―…長野
 にんじん…北海道
 じゃがいも…北海道
 りんご…山形
 キャベツ…群馬
 きゅうり…長野
 だいこん…北海道
 なし…茨城

 昨日(9/9)の給食の画像です。千切りの「じゃがいも」をカリッと揚げて、サラダと和えます。じゃがいもフライを混ぜることで、サラダ嫌いな子どももよく食べてくれます。
画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31