桜小学校の学校日記へ ようこそ

6年生 校内研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
昨年度に引き続き、今年度も「すすんで表現し合い、自分の考えを深める指導法の工夫」を研究主題として、国語科で校内研究を行っています。

6月1日(木)、講師の先生をお招きし、6年1組で研究授業を行いました。
「私たちにできること」という教材で、委員会ごとに考えた活動について提案文を書きました。内容を分かりやすく読み手に伝えるためには、より詳しく、根拠のある文章を書くことが大切です。子供たちは学んだことを意識しながら、「アンケートの結果を根拠にしたらどうかな。」「提案理由をもう少し具体的に書いた方がいいかな。」と、よりよい提案文を目指して、友達と協力しながら学習することができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15
(月)
ボロ市
ボロ市 A4 世小研合研日
1/16
(火)
ボロ市
ボロ市 発育測定(12)
1/17
(水)
学校評価2
1/18
(木)
学校公開期間始
1/19
(金)
寒餅会準備 学校公開期間終
1/20
(土)
土曜授業日 寒餅会
合同副園長・副校長会
1/21
(日)
学校公開始 人権教育研