12/22 今日の給食

セレクトドリンク
ココアパン
ミネストローネ
フライドチキン
ゆでブロッコリー
クランベリーゼリー

今日は2学期最後の給食でした。飲み物は、子どもたち自身が事前に選んだセレクトドリンクでしたので、嬉しそうに自分の飲み物を配ってもらっていました。フライドチキンは揚げ始めから揚げ終わりまで2時間半ほどかかりましたが、カリッとおいしく時間内にできあがりました。どのクラスもとても良く食べていました。献立上にはありませんが、2年生が学級菜園で育てたラディッシュが入っていました。一口メモに紹介できませんでしたので、写真を載せておきます。2年生のみなさん、ごちそうさまでした。3学期も元気な子どもたちに会えることを、給食室一同楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 今日の給食

牛乳
ごはん
すき焼き煮
かぶのゆずかけ
画像1 画像1
画像2 画像2

12/18 今日の給食

牛乳
麦ご飯
きりたんぽ
ぶりの照り焼き
青菜のソテー

今日の給食は、秋田県の代表的な郷土料理「きりたんぽ」でした。給食は大量調理のため、きりたんぽを煮崩さないように別に煮てからクラスの食管に配食しました。スープは鶏がらと削り節からとり、鶏肉や野菜から出た汁のうまみがしみこむような工夫もしました。子どもたちは、初めて食べたという子もいれば、昨日も食べたよ、などさまざまな答えでしたが全体的によく食べていました。初めての献立は、調理員も栄養士も緊張しながらの作業となりますが、無事できあがり、子どもたちもしっかり食べてくれてほっとしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/17 今日の給食

牛乳
サッポロラーメン
華風だいこん
お好み焼き
画像1 画像1
画像2 画像2

12/16 今日の給食

牛乳
大蔵大根入りカレー
福神漬
海藻サラダ
くだもの(みかん)
画像1 画像1
画像2 画像2

12/15 今日の給食

牛乳
和風ビスキュイパン
鶏肉のトマトソース煮
オニオンスープ
画像1 画像1
画像2 画像2

12/14 今日の給食

牛乳
ごはん
五目うま煮
カリじゃこサラダ
画像1 画像1
画像2 画像2

12/11 今日の給食

12月11日 今日の給食

乳酸菌飲料
磯おこわ
フーイリチー
さつま汁
画像1 画像1
画像2 画像2

12/10 今日の給食

牛乳
五目焼きそば
きゅうりと大根のごま風味
のりおかかもち
画像1 画像1
画像2 画像2

12/9 今日の給食

牛乳
チリビーンズライス
野菜のイタリアンドレッシングかけ
サイダーポンチ
画像1 画像1
画像2 画像2

12/8 今日の給食

牛乳
わかめごはん
鰆のピリ辛ソースかけ
かぼちゃの含め煮
ごま酢かけ
画像1 画像1
画像2 画像2

12/7 今日の給食

牛乳
パインパン
チーズ入り卵焼き
フライドポテト
ベーコンと野菜のスープ
画像1 画像1
画像2 画像2

12/4 今日の給食

牛乳
ひじきごはん
ししゃもの磯部揚げ
かきたま汁
画像1 画像1
画像2 画像2

12/3 今日の給食

牛乳
スパゲッティナポリタン
ピクルス
キャロットケーキ
画像1 画像1
画像2 画像2

12/2 今日の給食

牛乳
あげパン(白すりごま)
白玉スープ
ほうれん草サラダ
画像1 画像1
画像2 画像2

12/1 今日の給食

牛乳
ごはん
麻婆豆腐
ナムル

画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31