今日の給食 6月 10日(月)歯と口の衛生週間

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立

*麦ごはん
*牛乳
*魚のしょうが焼き
*みそ汁
*野菜のごま風味

 今日まで歯と口の衛生週間、今後も噛むことに意識してほしいと思います。魚の生姜焼きの魚はさばです。下味に漬けて焼いた後、しょうが醬油のタレをかけています。しょうがの香りで魚の臭みが減り、おいしく食べられます。
 生鮮食品の産地について記載をしていませんが、校内で産地や製造番号などは記録しています。

今日の給食 6月  7日(金)歯と口の衛生週間

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立

*チンジャオ焼きそば
*牛乳
*キャベツの浅漬け
*フルーツヨーグルト

 豚肉・ピーマン・タケノコの千切りがたっぷりと入っているチンジャオロースをつくっています。オーブンで蒸し焼きにした中華めんにチンジャオロースをかけて、シャキシャキとした食感の焼きそばをいただきます。
 生鮮食品の産地について記載をしていませんが、校内で産地や製造番号などは記録しています。

今日の給食 6月  6日(木)歯と口の衛生週間

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立

*麦ごはん
*牛乳
*魚のねぎみそ焼き
*すまし汁
*かみかみサラダ

 今日はごぼうも加えた「かみかみサラダ」です。ごぼうは薄くスライスされているので、おいしく食べられて噛むことに意識ができる1品です。
 生鮮食品の産地について記載をしていませんが、校内で産地や製造番号などは記録しています。

今日の給食 6月 5日(水)歯と口の衛生週間

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立

*ソフトフランスパン
*牛乳
*鶏肉のトマト煮
*マカロニサラダ

 フランスパンで定番のパンのバケットは硬めの食感で、噛むことに意識ができます。今日のパンは柔らかい食感で、子どもたちはしっかりと食べていました。サラダは食べやすいマカロニサラダにしました。
 生鮮食品の産地について記載をしていませんが、校内で産地や製造番号などは記録しています。

今日の給食 6月 4日(火)歯と口の衛生週間

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立

*青菜とじゃこのチャーハン
*牛乳
*かきたまスープ
*きゅうりの中華味

 6月4日〜10日は歯と口の衛生週間です。よく噛むことの良いところを給食の時間に伝えていきます。今日はパリパリに焼いたじゃこの入ったチャーハンと、人気があるかきたまスープです。中心温度を確認し、調理から食缶に盛り付けの作業に変わります。
 生鮮食品の産地について記載をしていませんが、校内で産地や製造番号などは記録しています。

今日の給食 6月 3日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立

*雑穀ごはん
*牛乳
*じゃがいものそぼろ煮
*もやしのごま風味

 今日は雑穀ごはん、麦・あわ・きびを米と一緒に炊きました。食べやすくするために、薄めの塩味にしています。この後しっかりと混ぜていきます。
 生鮮食品の産地について記載をしていませんが、校内で産地や製造番号などは記録しています。

今日の給食 5月31日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立

*麦ごはん
*牛乳
*魚の南蛮揚げ
*みそ汁
*野菜のおひたし

 かつおに片栗粉をまぶし、揚げています。この後各学級の食缶に入れた後、南蛮ダレをかけていきます。鉄分が多く含まれるかつおを、子どもたちはしっかりと食べていました。
 生鮮食品の産地について記載をしていませんが、校内で産地や製造番号などは記録しています。

今日の給食 5月30日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立

*鶏めし
*牛乳
*かきたま汁
*青菜のじゃこあえ

 小松菜・もやしなどをゆでた野菜を冷やし、調味料とじゃこを混ぜています。味が均等になるように野菜を3つに分けて、しっかりと混ぜています。
 生鮮食品の産地について記載をしていませんが、校内で産地や製造番号などは記録しています。

今日の給食 5月29日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立

*セサミトースト
*牛乳
*白いんげん豆の田舎風スープ
*メロン

 今日の果物はメロン、給食業者さんから届いたメロンをしっかりと洗いカットします。旬のメロンを子どもたちはしっかりと食べていました。
 生鮮食品の産地について記載をしていませんが、校内で産地や製造番号などは記録しています。

今日の給食 5月28日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立

*麻婆豆腐丼
*牛乳
*ごま塩ナムル
*ぶどうゼリー

 人気がある麻婆豆腐丼の具をつくっています。豚ひき肉と大豆のみじん切りの食感がおいしい麻婆豆腐です。辛さは控えめ、最後にニラとごま油を加えて仕上げます。
 生鮮食品の産地について記載をしていませんが、校内で産地や製造番号などは記録しています。

今日の給食 5月24日(金)運動会応援給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立

*ジャージャーうどん
*牛乳
*マセドアンサラダ
*冷凍みかん

 明日は運動会、給食室から応援の気持ちを込めてツルツルと食べられるジャージャーうどんと人気がある冷凍みかんにしました。給食室の中ではうどんを茹でる・うどんを水冷する・肉みそを調理と、釜をたくさん使用した給食になりました。
 生鮮食品の産地について記載をしていませんが、校内で産地や製造番号などは記録しています。

今日の給食 5月23日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立

*わかめとじゃこのごはん
*牛乳
*肉じゃがうま煮
*パリパリサラダ

 今日のサラダはリクエスト給食のアンケートで上位に入るパリパリサラダ、ワンタンの皮をパリパリに揚げ、野菜と一緒においしく食べる1品です。揚げたワンタンの皮を各学級ごとに分けています。
 生鮮食品の産地について記載をしていませんが、校内で産地や製造番号などは記録しています。

今日の給食 5月22日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立

*中華風おこわ
*牛乳
*かきたまスープ
*春雨サラダ

 運動会の練習から疲れが取れにくくなる時期、今週は食べやすい献立にしています。サラダは春雨サラダです、さっぱりとした味とツルっと食べられる食感で児童はしっかりと食べていました。
 生鮮食品の産地について記載をしていませんが、校内で産地や製造番号などは記録しています。

今日の給食 5月21日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立

*ジャムサンド
*牛乳
*鶏肉のトマト煮
*カラフルサラダ

 パンの切れ目の間にジャムを挟んでいます。ジャムも均等になるように、作業をすすめています。
 生鮮食品の産地について記載をしていませんが、校内で産地や製造番号などは記録しています。

今日の給食 5月20日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立

*ごはん
*牛乳
*魚のコチュジャン焼き
*みそ汁
*和風サラダ

 にんにくやコチュジャンを少量加えたタレでさわらを焼きました。色はやや辛そうですが、ほぼ辛みを感じない味にしています。各学級ごとに分ける作業に入っています。
 生鮮食品の産地について記載をしていませんが、校内で産地や製造番号などは記録しています。

今日の給食 5月17日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立

*バタートースト
*牛乳
*ミネストローネ
*コーンサラダ

 具だくさんなミネストローネができあがり、各学級ごとに分けています。もちもち食感の米粉マカロニがアクセントになっているスープです。
 生鮮食品の産地について記載をしていませんが、校内で産地や製造番号などは記録しています。

今日の給食 5月16日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立

*親子丼
*牛乳
*みそ汁
*野菜のごま酢あえ

 野菜・しらたき・油揚げを加えた具だくさんの親子丼の具をつくっています。卵液は鶏卵は1個ずつ割り、溶いて、殻の混入を防ぐために濾したものを具に加えています。
 生鮮食品の産地について記載をしていませんが、校内で産地や製造番号などは記録しています。

今日の給食 5月15日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立

*スパゲティミートソース
*牛乳
*ポテト入りフレンチサラダ
*フルーツカクテル

 じゃがいも・キャベツ・コーンなど、具だくさんなサラダをつくっています。ボリュームもあるため、4つに分けて味付けをしています。
 生鮮食品の産地について記載をしていませんが、校内で産地や製造番号などは記録しています。

今日の給食 5月14日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立

*ひじきごはん
*牛乳
*つみれ汁
*野菜の磯あえ

 つみれ汁のつみれも給食室で鶏ひき肉・ねぎ・しょうがなどを練り、だしの中に1個ずつ成型して煮ています。だしと肉と野菜の旨味がおいしい具だくさんな汁物です。
 生鮮食品の産地について記載をしていませんが、校内で産地や製造番号などは記録しています。

今日の給食 5月13日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立

*麦ごはん
*牛乳
*鶏肉と大根のうま煮
*もやしサラダ

 調理後に食缶に入れられた給食は配膳室に運ばれます。配膳室にはワゴンを置いてあり、各学級の給食のセットをします。
 生鮮食品の産地について記載をしていませんが、校内で産地や製造番号などは記録しています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30