寄り道をしないで下校しよう。

5月29日の給食

画像1 画像1
<献立>
ごはん  
牛乳
四川豆腐
塩ナムル

<食材>
*****血や肉になるもの*****
豚肩肉うす切(茨城)
鶏ガラ(山梨)
冷凍えび(インドネシア)
豆腐(大豆:アメリカ・カナダ)
八丁みそ(大豆:中国)
牛乳(北海道、青森、岩手、宮城、山形、埼玉、栃木、群馬、神奈川、静岡、千葉、福島)

*****働く力になるもの*****
米(秋田)
さとう(サトウキビ:オーストラリア、タイ、ブラジル、フィリピン、南アフリカ、ガテマラ、沖縄、鹿児島 テンサイ 北海道)
でんぷん(馬鈴薯:北海道)
ひまわり油(ヒマワリ:アメリカ)
ごま油(タンザニア、ナイジェリア)
白ごま(パラグアイ・ガテマラ・ボリビア)

*****体の調子を整えるもの*****
にんじん(千葉)
こまつな(埼玉)
にんにく(青森)
しょうが(高知)
ねぎ(千葉)
たけのこ水煮(鹿児島・福岡・熊本)
干し椎茸(宮崎、大分、熊本、佐賀、長崎、鹿児島)
ザーサイ(中国)
もやし(栃木)

以上です。



      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
6/3 委員会活動
6/6 眼科全